みんなの小学校情報TOP >> 埼玉県の小学校 >> 芝小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
先生もニコニコ芝小学校
2020年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生と生徒がとても仲良く学年関係なくたくさん校庭で遊んでいます。先生方も、ニコニコしていて面白くて、ときにはしかってくれてちゃんとしています。とにかく全体的に笑顔です
-
方針・理念怪我がしにくいように、校庭には自然芝が植えてあり、かぜが強い日でも砂がまいません。やるときはやる。楽しむ時は楽しむ。と、
きちんとしている学校です。 -
授業先生たちも子供達が楽しいように授業をしてくださいます。
テストの時間も質問があると答えてくれて生徒が必要な程度の時間を取り見直しもさせてくれるそうです。
通知表を受け渡す時には高学年になると担任の先生と、
廊下や児童会室などに個人別に入ってお話をします。 -
施設・セキュリティ不審者対応避難訓練では、1番不審者が入りやすい階に警察の方が不審者の役をやって入ってくるらしいので、しっかりしている方だと思います
-
アクセス・立地周りには駄菓子屋や、コンビニ、公園などとても便利なところにあり、駐車場があるので授業参観があると車でこれます。
通学班として集まる場所も沢山あるので、安全に登校出来るようです。 -
保護者関係(PTA)保護者同士も仲が良くて、先生とも仲がいいです。
PTAとしては、集まりをして先生へのサプライズを考えたり
ベルマークを回収したりします。
-
イベント運動会もみんな笑顔で正々堂々取り組んでいて、
卒業式のあとの写真撮影もちゃんと終わるまで延ばしてくれます。
毎年10月くらいにはなかよし集会があり、他学年と芝生の上で楽しくお店屋さんを高学年が開いて仲良く楽しくやっています。
投稿者ID:633819
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
校庭が天然芝なので小さな子が転んでも大きなケガになりにくいです。大人数の学校ではないので先生方が子供たち一人一人まで見ていてくれていて安心です。私の子が通っていた時はどんな時も校長先生をはじめ担任の先生がとても親身になって最後まで接してくださいました。また体罰なども一度もなかったですし、体罰に関する...
続きを読む
芝小学校の近隣の小学校の評判
芝南小学校
(埼玉県・公立)
-
落ち着いている学校だと思います
3
保護者|2007年以前
芝中央小学校
(埼玉県・公立)
-
何だかおっとりしている学校です。
3
保護者|2011年
おすすめのコンテンツ
埼玉県川口市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 埼玉県の小学校 >> 芝小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細