みんなの小学校情報TOP >> 埼玉県の小学校 >> 芝小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
元気一杯、優しい芝っ子
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校庭が天然芝なので小さな子が転んでも大きなケガになりにくいです。大人数の学校ではないので先生方が子供たち一人一人まで見ていてくれていて安心です。私の子が通っていた時はどんな時も校長先生をはじめ担任の先生がとても親身になって最後まで接してくださいました。また体罰なども一度もなかったですし、体罰に関するアンケートも毎年実施されていて問題意識が高いと思います。現時点ではベテランと若い先生のバランスがよく活気に満ちています。もう一度学校を選ぶ機会があったら次も芝小学校を選びます。また音楽会はとてもいい行事で学校が一体になって素敵な歌声と演奏を聴くことができます。
-
方針・理念学校全体で、学力向上に取り組んでいて、夏休みの補修など、少しづつですが結果が出てきているようです。また挨拶を中心とした取り組みが徹底されていて、いじめのような問題にも真剣に取り組んでいます。子供がいた時はとにかく子供たちも先生たちも本当に仲が良かったです。先生たちは放課後や休み時間に子供たちと遊んでくれていました。
-
授業公立なので、どうしても先生の教え方や力量にばらつきがあります。ただ、教師の力を高める為に定期的に先生同士で行う授業発表などをやっていて、努力が伺えました。また1年生から6年生まで家庭学習の習慣づけという意味で自学を義務付けるようになりました。これにより学習習慣が身につき子供たちの学力向上に役に立ってるようです。
-
施設・セキュリティ特に先端的な設備はありません。PTAによる見回りや交通指導。地域のボランティアの方による旗振りなどが行われています。集団登校です。
-
アクセス・立地駅からは10分強という立地です。学校前の歩道は拡張され以前より安全性が増しました。繁華街から離れていて住宅街にあります。特に不便は感じません。
-
保護者関係(PTA)PTAの活動は他の小学校よりしっかりしていると思います。ただ児童数が多くないので、結果的に保護者の役割分担が増えます。きちんとしたPTA運営がなされています。6年間で1度は役員を引き受けることになっています。また係活動は全員参加の決まりになっています。
-
イベント学校行事はちょうどいいと思います。運動会は5月、音楽会は10月。修学旅行や移動教室。たいていの学校にあるものはあります。仲良し集会など児童の縦割り活動が盛んです。縦割り給食などは兄弟姉妹のいない子供たちにとっていい機会になっていると思います。
小学校について-
登下校方法集団登校です。下校はばらばらですが基本的には複数で帰るように指導され1年生は帰りも下校班で帰ります。
投稿者ID:3066913人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
校庭が天然芝なので小さな子が転んでも大きなケガになりにくいです。大人数の学校ではないので先生方が子供たち一人一人まで見ていてくれていて安心です。私の子が通っていた時はどんな時も校長先生をはじめ担任の先生がとても親身になって最後まで接してくださいました。また体罰なども一度もなかったですし、体罰に関する...
続きを読む
芝小学校の近隣の小学校の評判
芝南小学校
(埼玉県・公立)
-
落ち着いている学校だと思います
3
保護者|2007年以前
芝中央小学校
(埼玉県・公立)
-
何だかおっとりしている学校です。
3
保護者|2011年
おすすめのコンテンツ
埼玉県川口市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 埼玉県の小学校 >> 芝小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細