みんなの小学校情報TOP >> 埼玉県の小学校 >> 青木北小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
予算のない
2015年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特色はありません。校舎も備品も古いです。近隣の小学校は建て替えを行っているので、これから入学を考えてる子供たちは新しい校舎の学校に行きたがるんじゃないでしょうか。
-
方針・理念「これ」と言った明確な方針、理念はないです。学区内だから通わせている、それだけです。
-
授業算数は3クラスあるところ4つに分け、苦手な子達は少人数でサポートしているようですが、効果があるのかはよくわかりません。
-
先生良い先生だなと思う人もいれば「今年は〇〇先生が担任でハズレ」と思う人もいます。先生も人間ですので仕方がないと思います。
-
施設・セキュリティ校舎は古く、備品も古いので、施設が整っているとは思えません。今年度は全教室にクーラー設置されると昨年うわさがありましたが、結局設置されませんでした。
-
アクセス・立地通学路で交通量が比較的多い場所でも信号がない箇所があるのでちょっと危ないと思います。
-
保護者関係(PTA)ただ、今まで存続していたから、という理由だけで活動してると思われる時代錯誤な委員もあると思います。もっとすっきり出来ないものかと感じています。
-
イベント遠足、運動会、音楽会と一般的な行事です。この学校ならではの、というのはないと思います
小学校について-
登下校方法集団登校、下校はバラバラです
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細予算がない、でも、消費税の増税や原料価格高騰でしかたないのでしょうが、昨年よりもデザートの出る回数など減ってる気がします。
-
費用いたって妥当だと思います。
入学について-
志望動機学区の指定校内だったから
-
試験の有無なし
投稿者ID:1397821人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生と生徒の距離が近く、生徒の自主性を養ってくれるように思われます。また、より専門的な知識が身につくように、努力してくれているように思われます。
【方針・理念】
いじめの根絶、仲間との協力に力をいれています。特別支援学級との交流にも力をいれています。
【授業】
授業についていけないような子や日本...
続きを読む
青木北小学校の近隣の小学校の評判
並木小学校
(埼玉県・公立)
-
いじめや差別がない豊かな教育環境
5
保護者|2019年
青木中央小学校
(埼玉県・公立)
-
良くも悪くもなく、普通だと思います。
1
保護者|2016年
幸町小学校
(埼玉県・公立)
-
電話対応が悪く残念です。
1
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
埼玉県川口市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 埼玉県の小学校 >> 青木北小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細