みんなの小学校情報TOP >> 埼玉県の小学校 >> 熊谷南小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
安心できます。
2014年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価地域や他校からの評判も良い学校です。公立校ですが文武両道、様々な面で子どもたちが活躍しています。各学年2クラスずつの小規模校なので、雰囲気が温かく、子どもたちも楽しく通学しています。
-
方針・理念学校名の一つ一つの文字を文頭にしたユニークな形でめざす児童像が成文化されており、具体的でわかりやすいです。特に、一人でしっかり生きていける力をつけることが幸せな生き方につながるという基本理念に共感できます。
-
授業一クラス30人前後なので、取りこぼしなく全員に先生の目が届き、それぞれが活躍できる場もあると思います。算数の授業での学習進度別少人数学習、学年合同のティームティーチング、外部講師の活用なども充実しています。以前、文部科学省の教育課程特例指定校であった関係で、学校独自のユニークなカリキュラムがあります。
-
先生勉強熱心で指導力の高い先生方が多いと感じます。ベテランの先生はもちろん、若い先生方も誠実に取り組んでいらっしゃるので、安心してお任せすることができます。同学年を複数年担当するシステムになっているため、児童への理解も深く、温かい雰囲気で子どもに接してくださいます。
-
施設・セキュリティ昨年度竣工した新体育館は採光も良く、新しい設備が整えられており、授業だけでなく地域スポーツ等にも活用されています。校舎の築年数はかなり経っていますが、順次改装されており、各教室には冷暖房も完備されています。図書室の蔵書も充実しており、定期的に新しい本も購入され、児童によく活用されています。
-
アクセス・立地校区の南東寄りに位置しているため、一番遠い家庭からは徒歩で30分ほどかかります。学校自体も通学路も落ち着いた住宅街の中にあり、登校時には学校周辺の自動車の侵入も制限されているため、安全に通学できます。近くには荒川が流れており、生活科や理科などの学習で活用されています。土手沿いに桜が咲く春は絶好のロケーションです。大型商店や商店街、大きな公園が徒歩圏内にあり、特に生活科の学習には良い環境にあると思います。
-
保護者関係(PTA)保護者全員が一人の子どもにつき一回以上、役員または委員を担う決まりがあります。本部役員や各委員会委員長の負担は大きいですが、一般の役員は年に数回集まりがある程度です。「お手伝いカード」という制度があり、役の付いていない一般の会員も年に一度PTA活動を手伝います。どの行事に参加するかについては希望が優先されます。共働き家庭が多い地域なので、PTA活動の内容はもっと精選されるとよいと感じます。
-
イベント充実していて、子どもたちは楽しんでいます。全校行事と学年行事の他に、異学年集団での行事があり、一緒に昼食を食べる「わくわくランチ」や、子どもたちが主体になって計画する「縦割り遊び」や「6年生を送る会」等の活動がユニークです。
小学校について-
登下校方法登校は異学年班での集団登校、下校は学年ごとの集団下校です。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細センター方式の給食です。地場産野菜が多く使われ、郷土食や行事食などバラエティー豊かな献立です。
-
費用他と比べた事はありませんが、普通だと思います。
入学について-
志望動機指定校区内だったからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:326991人中1人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2010年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
有名な荒川の土手の桜?を前にする学校で、環境が良くて、駅にも近いところにある学校です。
【方針・理念】
子どもが伸びのびと.勉強でき、先生の指導方針が一貫していると思います。
【授業】
皆が良く理解できるように.先生が良く指導してくださり、家庭学習もやった 物に目を通して評価してくださる.
【...
続きを読む
熊谷南小学校の近隣の小学校の評判
桜木小学校
(埼玉県・公立)
-
自立心、尊重する心が育つ学校
4
保護者|2010年
石原小学校
(埼玉県・公立)
-
文句なしの学校ですね
5
保護者|2012年
熊谷東小学校
(埼玉県・公立)
-
いい学校だと思います
5
保護者|2018年
吉岡小学校
(埼玉県・公立)
-
とくに可もなく不可もなく
3
保護者|2016年
おすすめのコンテンツ
埼玉県熊谷市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 埼玉県の小学校 >> 熊谷南小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細