みんなの小学校情報TOP >> 埼玉県の小学校 >> 常盤北小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
少人数で、よく言えばアットホームな学校
2020年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 5| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 1| イベント 1]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価アットホームな学校です。先生と児童、保護者同士の距離も近い学校です。それがゆえのトラブルもあったようですが…
-
方針・理念校長先生、教頭先生、主幹の先生も児童一人一人をよく見てくださっていました。
-
授業公立小学校なので、先生のスキルには個人差はありました。
-
先生上に同じです。先生のスキルには個人差がありました。授業の巧拙と学級運営(子供同士のトラブルへの対処等)の巧拙はだいたい一致していました。
-
施設・セキュリティオープン型の教室で、1学年当たり3クラス分のスペースを2クラスで使っていたため、ゆったりとしていました。
-
アクセス・立地開発された地域にあり、隣は中学校、前はケヤキ並木です。学区も小さく通学時間も短く子供にとって通いやすい学校でした。
-
保護者関係(PTA)PTA関係で親(父親)のトラブルがあり、PTA幹部の人と揉めた人が子供も含めて嫌がらせを受けた、という話を聞きました。教育関係の商品販売をしている人がPTA会計に関わっていたり、民間企業の会計ならコンプライアンス違反では? と思われる事案がありました。
-
イベントイベントは盛んですが、参加しない人がPTA関係者から面罵されたという話も聞きました。
小学校について-
登下校方法自由登校です。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細さいたま市の学校給食は首都圏の中でも比較的充実している方だと聞きます。
進路について-
進学先市内の中学校
-
進学先を選んだ理由地元で家から近く、教育環境の評判もよかったので。
投稿者ID:6729982人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
人数が少ないのもありとても先生方の子供達の目が行き届いていると思います。
学校カラーか子供達も素直な子が多いです。
金管バンドが子供の演奏とおもえないくらい上手で親も聞いていて何度も感動させられています。
娘ふたり通わせましたが常盤北小学校で本当に良かったと思っています。
【方針・理念】
挨拶をき...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
アットホームな学校です。先生と児童、保護者同士の距離も近い学校です。それがゆえのトラブルもあったようですが…
【方針・理念】
校長先生、教頭先生、主幹の先生も児童一人一人をよく見てくださっていました。
【授業】
公立小学校なので、先生のスキルには個人差はありました。
【先生】
上に同じです。先...
続きを読む
常盤北小学校の近隣の小学校の評判
北浦和小学校
(埼玉県・公立)
-
給食がとてもおいしい学校です
5
保護者|2020年
鈴谷小学校
(埼玉県・公立)
-
PTA二回まわる学校
1
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
埼玉県さいたま市浦和区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 埼玉県の小学校 >> 常盤北小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細