みんなの小学校情報TOP >> 埼玉県の小学校 >> 下落合小学校 >> 口コミ
下落合小学校 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2020年入学
2024年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 1| イベント 5]-
総合評価学校は、普通です。先生たちも入れ替わりがありますが、変な先生などはいません。ほとんど、4クラスが多いです。
学校は、普通といいましたが、子ども会やPTAがめちゃめちゃ厄介な地域です。
1.子ども会に加入されない方は、毎朝子供を学校に送迎しないといけないとルールがある。年齢関係なく。
2.子ども会に加入しても朝の登校班に親が一人学校の途中まで付き添いしなければならない。
3.子ども会の役員と学校のPTA役員は、別カウント。なので、子ども一人当たり×2回しないといけない。
4.帰りの旗当番、朝の当番がある。区の境で子どもの少ない場所によっては、月2回ある。
5.子ども会に口出しする自治会(年寄り)が場所によってある。 -
方針・理念とくに、理念はない。普通の公立小学校。
-
授業塾に行ってる子が半分ほどいる。
-
アクセス・立地さいたまスーパーアリーナの近く。
卒業しても中学校が隣で卒業しても帰り道は、一緒。 -
保護者関係(PTA)推薦制度があり、推薦されてなくても子供が3人以上いる方は、電話がかかってくる。電話する方(役員)も大変。
-
イベントコロナ後、少なくなった。校外学習が毎年ある。バスで先生達が連れてってくれる。
投稿者ID:1011052 -
- 保護者 / 2019年入学
2024年07月投稿
- 1.0
[方針・理念 1| 授業 1| 先生 -| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) -| イベント 2]-
総合評価活発な子には目くじらを立てるようなことが多く、先生の怒り方は気分によって違い、子どもに対してひどいことを言うのを耳にします。個人情報の取り扱いについて、先生の認知度が低く、不注意の発言を散乱、子どもの心に傷をつく発言があると伺っております。
-
方針・理念あまり感じていません。
-
授業教科書通りの内容です。特別プラスアルファの内容はありません。〇〇のテストは事前にテストのその問題のままを配られ、学習するように指示がありました。本当に子ども達の学習力を確かめられるか疑問です。単なる再テストの回数を減らしたいと言う意味でしか見えません。勉強は、学校にあまり期待出来ません。
-
施設・セキュリティ特別な対策がありません。公立並みです。
-
アクセス・立地二つ線路が利用出来るので、通勤は便利です。
学校まで徒歩15分くらいですが、大きな交差点があります。毎朝、地域のボランティアが見守ってくださり、本当に安心しています。 -
イベントはかの学校はわかりませんが、公立並みです。
投稿者ID:995788 -
- 保護者 / 2010年入学
2014年08月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価妻任せなので、よく知らないのです。公立の普通の小学校だと思いますが、そんなに特色はないと思いますし。
-
方針・理念申し訳ないですが、良く知らないです。公立の普通の小学校だと思いますが、そんなに特色はないと思いますし。要綱通りの授業で良いと思っています。
-
授業普通なのではないでしょうか。公立の普通の小学校だと思いますが、そんなに特色はないと思いますし。要綱通りの授業で良いと思っています。
-
先生若くて良い先生と聞いていますが、会ったこともないので、わかりません。公立の普通の小学校ですし、先生もそれぞれ良い点悪い点あるでしょうし。
-
施設・セキュリティごめんなさい。よくわからないです。公立の普通の小学校だと思いますが、そんなに特色はないと思いますし。
-
アクセス・立地家から5分と近いので、有難いです。治安とかはほとんど心配していないですし。特に問題はないと思います。
-
保護者関係(PTA)うちは何もしていないので、よく知りません。まぁ、昔から住んでいる人が仕切っているので、我々引っ越してきた新興組はあまり出る幕はないですね。
-
イベント運動会は盛り上がっていると思います。地域ぐるみで実施しているので、まぁ楽しいかな。良いと思いました。
小学校について-
登下校方法どちらも自由です。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細よく知らないです。
-
費用公立の小学校ですので、特にお金掛かりません。給食費くらいですね。
入学について-
志望動機普通の学区の効率小学校です。
-
試験の有無なし
投稿者ID:3284014人中2人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2008年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供たちは落ち着いていて、
活発で素直な子が多いです。
保護者の方々も、しっかりした方が多いです。
-
方針・理念校長先生が変わると
多少方向性は変わりますが
穏やかな学校です。 -
授業学力は高いようです。
受験する子供も優秀ですが
学区の中学校に進んでも進学実績がいいです。 -
施設・セキュリティ校庭も広く、
校内も清潔です。
行き帰りには地域の方がボランティアで見守ってくださいます。 -
アクセス・立地目の前に日赤病院と小児医療センターができたばかり。
埼京線北与野駅からすぐで
さいたま新都心駅も近いため
中学受験をする時は
埼京線、京浜東北線、東北線、高崎線と選択肢が広いです。 -
保護者関係(PTA)在学中に一度は役員をすることになっています。
係は多岐にわたり
図書ボランティアもあります。
-
イベント運動会や音楽会、バザーなど
学校公開で子供たちが楽しむ様子を見る機会もあります。
投稿者ID:2383364人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
埼玉県さいたま市中央区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、下落合小学校の口コミを表示しています。
「下落合小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 埼玉県の小学校 >> 下落合小学校 >> 口コミ