みんなの小学校情報TOP >> 埼玉県の小学校 >> 芝川小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
ホタルのいる小学校!
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 3| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価他の小学校を知らないのですが、都会すぎず田舎すぎず、とてもぃぃ小学校だと思います!とにかく、ホタルが自慢の小学校です!
-
方針・理念先生方もとても熱心で、方針・理念は、しっかりしていると思います。
-
授業他ではない、小学校でホタルの飼育をしており、1年生からホタルについて学習できます!
-
施設・セキュリティ決して新しくはないので、施設の充実には欠けると思います。セキュリティは、公立小学校は、どこも同じではないでしょうか。
-
アクセス・立地小学校の隣には、見沼合併記念公園があり、芝川が流れ、畑もあったりと環境がよく、大宮駅まで徒歩20分~25分くらいとアクセスもいいと思います。
-
保護者関係(PTA)卒業までに、1人1回はPTA役員を務めなければなりません。今は、生徒数も少なくなっているため、1人で2回3回と役員を務めている方もおり、6年生では1回しかやったことがない人が集まってジャンケンでPTAを決めることもしばしば。
-
イベント6月の夜には、ホタル鑑賞会が開催され、地域の方や生徒、保護者等がホタルを鑑賞できます!
11月には、芝友の集い(しゆうのつどい)がPTA中心に開催されてます。バザーゃゲーム、工作等、土曜日の午後のおまつり?です!
投稿者ID:2415801人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
他の小学校を知らないのですが、都会すぎず田舎すぎず、とてもぃぃ小学校だと思います!とにかく、ホタルが自慢の小学校です!
【方針・理念】
先生方もとても熱心で、方針・理念は、しっかりしていると思います。
【授業】
他ではない、小学校でホタルの飼育をしており、1年生からホタルについて学習できます!
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
大宮駅に近い学校ですが、近隣の小学校と比べると進学の意識とかは低いと思います。こどもをのびのびそだてるには良い学校です。
【方針・理念】
学年ごとにスローガンを決めてを目標に各学年頑張っています。自然に囲まれた環境をいかしてのびのびとした教育をしています。
【授業】
担当教師により指導の差が目に...
続きを読む
芝川小学校の近隣の小学校の評判
大宮南小学校
(埼玉県・公立)
-
普通の公立小学校です
1
保護者|2020年
大宮東小学校
(埼玉県・公立)
-
担任の先生によりますね。
2
保護者|2015年
海老沼小学校
(埼玉県・公立)
-
PTA活動が盛んです
3
保護者|2012年
おすすめのコンテンツ
埼玉県さいたま市大宮区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 埼玉県の小学校 >> 芝川小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細