みんなの小学校情報TOP >> 埼玉県の小学校 >> 大宮東小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
落ち着いた良い学校区です
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価公立小学校としては、落ち着いていてまとまっているのではと思います
学年によって、又担任の先生方によって保護者の評価は変わるようですが、全体的に見て良い学校だと思います
PTAは良い意味で熱心、子供達のために活動できる保護者が多いように思います -
方針・理念校長先生によって変わってくるのではないかと思いますが、高学年になると子供たちに責任感を持って学校を支えるという意識が強くなるように思います
自ら考え行動する事が出来るようにとよく言われてるようです -
授業担任の先生によるようですが、教科書に沿って行われる以外に、生徒たちが中心になって調査して発表というスタイルの時間も多くもたれるようです
-
施設・セキュリティ歴史の長い学校なので後者は古いです
プール、トイレなどは特に老朽化をかんじます -
アクセス・立地静かな住宅地に位置しており、大宮駅からも徒歩圏内です
良い校区だと、思います -
保護者関係(PTA)子供たちのためを思って、皆さん活動されているとおもいます
子供数によって、回数が決まるようです
Max2回と聞いています
-
イベント季節に、応じてお芋掘りなども行われます
皆さん楽しく活動されているようです
投稿者ID:2376581人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
公立小学校としては、落ち着いていてまとまっているのではと思います
学年によって、又担任の先生方によって保護者の評価は変わるようですが、全体的に見て良い学校だと思います
PTAは良い意味で熱心、子供達のために活動できる保護者が多いように思います
【方針・理念】
校長先生によって変わってくるのではない...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
先生は頑張っているのですが子供達が答えきれてない。正直言って東の子達は他の学校の子を見て何も思わないのか疑問になってしまうくらい子供の質は良くないのかなと思いますし先生も大変だったと思います。
【方針・理念】
他の学校やりも先生は本当に頑張ってくれていると思います。
【授業】
全体的に騒がしかっ...
続きを読む
大宮東小学校の近隣の小学校の評判
大宮北小学校
(埼玉県・公立)
-
小規模で大人の目がよく届く
4
保護者|2023年
芝川小学校
(埼玉県・公立)
-
ホタルのいる小学校!
5
保護者|2014年
大宮南小学校
(埼玉県・公立)
-
普通の公立小学校です
1
保護者|2020年
植竹小学校
(埼玉県・公立)
-
落ち着いた小学校ですが、PTA大変です。
3
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
埼玉県さいたま市大宮区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 埼玉県の小学校 >> 大宮東小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細