みんなの小学校情報TOP >> 埼玉県の小学校 >> 植竹小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
落ち着いた小学校ですが、PTA大変です。
2021年12月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 授業 2| 先生 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 1| イベント 2]-
総合評価普通の小学校です
駅から近くそこそこ伝統もあるので、落ち着いたご家庭のお子様が多い印象です。
あまり荒れてないので先生も穏やか? -
方針・理念特にポリシーは感じません。
-
授業浮きこぼれ気味なのでずっと悲しんでいます。
せめて習熟度別授業にしてくれればいいですが・・・
盆栽育てたり地区に特化していることもありますが、基本は普通の小学校の授業です。 -
先生クラスの平均にあわせるので、普通です。
中学受験する子もそこそこいるように感じますが、中学受験する子を尊重してくれるかは先生次第です。
家庭に任せている感じです。
二者面談も学校で新年度すぐなので、特に話すことないです。 -
施設・セキュリティ普通です。
-
アクセス・立地駅近なので保護者会後も仕事に行きやすかったですが、最近はリモートなのでないですね。
-
保護者関係(PTA)PTA活動は散々でした。平日昼間、だらだら会議、典型的PTA活動です。
結構活動もあります。ベルマークとかこのご時世いります??6年間で1回役員やる必要があります。役員のなかでまた指名委員?だか役員を選ぶ役員のくじひかされます。仕事してる人は絶望です。
おしゃべりに花を咲かせてないでせっかくなのでIT機器に疎い先生のリモート接続のお手伝いとかしたほうがいいのでは。
コロナでPTA1年なくなりましたが、まったく影響なかったです。 -
イベントPTA主催のバザーというか縁日?があります。子どもは喜びます。係もあるので、係になったらどこかの保護者に「私が先に並んでたのよ!」と文句言われました。
小学校について-
登下校方法集団登校、中学年からは自由下校
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細自校給食で美味しいと思います。子どもも好きなようです。
投稿者ID:8051327人中5人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
元気の良い学校です。住宅街なので、環境も悪くありません。平均的な家庭が割りと多いです。片親が外国人の家庭も1クラス2名前後いらっしゃいます。国際的ですね。
【方針・理念】
熱心な教師がいらっしゃいます。厳しくもなく、放任主義でもなく、バランスの取れた、方針んが感じられます、
【授業】
方針理念と...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
とにかくPTAが面倒で働く親には難あり。塾通いしている児童が多いので、そちらに合わせているから、補講もないし熱心さは感じない。
【方針・理念】
何も伝わってこない。
【授業】
塾通いしている子が8~9割なので、その子に合わせたペースというより、落ちこぼれた子は置いていかれる。慌てて塾に入った。補...
続きを読む
植竹小学校の近隣の小学校の評判
大砂土小学校
(埼玉県・公立)
-
給食がおいしい雰囲気のいいマンモス校
5
保護者|2014年
東大成小学校
(埼玉県・公立)
-
ゆる~い学校、やる気なし
1
保護者|2018年
つばさ小学校
(埼玉県・公立)
-
新しい施設と恵まれた教育環境
5
保護者|2016年
大宮北小学校
(埼玉県・公立)
-
小規模で大人の目がよく届く
4
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
埼玉県さいたま市北区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 埼玉県の小学校 >> 植竹小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細