みんなの小学校情報TOP >> 埼玉県の小学校 >> 植水小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
伝統のある。
2016年04月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒・保護者が楽しめるバザーがある。 生徒はゲームや買い物を楽しんだり、 保護者はリサイクル品の掘り出し物を 見つけたり。
-
方針・理念校外学習や中学校、高校の生徒との交流、 米の栽培など、教室での授業以外の学習が、 充実している。
-
授業大型モニターはあるが、 書き込みなど出来る最新のものでは無い。
-
先生若い先生が多く、教育現場経験不足が否めない。 ベテランの先生がもう少し居ると良いと思う。
-
施設・セキュリティ警備員が校門で常時入場者のチェックをしており、 保護者も専用の名札を付けていないと、中に入れない。 校庭は運動会の時には狭く感じる。
-
アクセス・立地街中で無いので、空気がきれい。 車の通りも少ないので通学も安全。 桜の木も生えており、春には綺麗に咲き誇り、 入学式に花を添える。
-
保護者関係(PTA)ひとりひとりの負担が少なくなるように、 役割が細分化している点は、評価できると思う。
-
イベント運動会や遠足など定例のもの、 バザーや学校のごみ拾いを保護者と行うものなど、 保護者が参加できるイベントが多い。
小学校について-
登下校方法登校は通学半で行い、下校はばらばらですが、近くの友達と帰っていました。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細オリンピックやワールドカップに合わせた、 世界の料理が出るなど、生徒が楽しめる献立の工夫がされていました。
-
費用平均的な金額だと思います。
入学について-
志望動機一番近い学校だったから。
-
試験の有無なし
投稿者ID:2830611人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
緑に囲まれた伝統ある学校。どの学年も小規模なので6年間を通して全員と仲良くなることができる。先生ともコミニケーションをとることができていて充実した6年間を送ることができると思う。
【方針・理念】
学校方針をあまり気にした事はないが、毎年クラスの学級目標決めていたので、それに向かってしっかりと成長し...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
ごくごく普通の地元の小学校です。こじんまりしていますがどの子ものびのびしています
【方針・理念】
市立の小学校なのであまり何も気にした事はありません。普通だと思います
【授業】
割と小規模な小学校なので同じ位のレベルの子供達が楽しく授業をしていると思います
【施設・セキュリティ】
門に警備員が...
続きを読む
植水小学校の近隣の小学校の評判
大宮西小学校
(埼玉県・公立)
-
充実してるように見せてるだけ
1
保護者|2022年
三橋小学校
(埼玉県・公立)
-
2016年度入学者(保護者)の口コミ
2
保護者|2016年
栄小学校
(埼玉県・公立)
-
子どもがのびのびと生活している
5
保護者|2014年
おすすめのコンテンツ
埼玉県さいたま市西区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 埼玉県の小学校 >> 植水小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細