みんなの小学校情報TOP >> 群馬県の小学校 >> 笠懸東小学校 >> 口コミ
笠懸東小学校 口コミ
口コミ点数
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2011年度入学
2014年12月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生と親との連携もされており、学校の評価に基づいて学校として行動している。しかし、一部批判されるような行動をとる先生もいるので、その先生に対しての指導力が発揮できていない点はマイナスである。
-
方針・理念あいさつと掃除はみどり市で1番を目指す点は評価できる。実際に子供たちも日常、近所の人たちなど知らない人にも会えば挨拶をしている。
-
授業全体的に良い先生が多いと思う。特に、4年生からは算数が学力に応じてのクラス編成となり、進度が異なる点は良い。
-
先生全体的に若い先生が多いので、活気があると思うが、授業の進度に差があるようで、クラスによって進みが大きく異なる点はマイナス。
-
施設・セキュリティ奥まったところにあるため、不審者も入り辛いと思う。また周りが静かで人通りが少ないので、ちょっと不安。
-
アクセス・立地大きな道からは離れており、線路を渡るなどしないと行けない。特に朝晩は大きな道に出るまで、周辺道路の渋滞がひどいので良くない。
-
保護者関係(PTA)先生と親たちの関係は比較的良いと思う。役員を決めるときも早く決まる。しかし、親たちが関係は一部で密接過ぎて良くないと感じる時もある。
-
イベント社会科見学や修学旅行も以前に比べ魅力的なところに行くようになり、楽しい行事が増えた。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細野菜を多く使った献立で、地域の野菜を中心に使われている。
-
費用周辺地区と比べても妥当だと思います。
入学について-
志望動機学校の指定校区内だったから。
-
試験の有無なし
投稿者ID:732031人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
群馬県みどり市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、笠懸東小学校の口コミを表示しています。
「笠懸東小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 群馬県の小学校 >> 笠懸東小学校 >> 口コミ