みんなの小学校情報TOP >> 群馬県の小学校 >> 天沼小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
個性を伸ばそうという学校ではない。
2019年08月投稿
- 1.0
[方針・理念 1| 授業 1| 先生 -| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) -| イベント -]-
総合評価学校の教員、PTAともに態度も悪く常識がない方が多い。教育面でのフォローも不十分で入学させてしまった事に後悔しています。もっと改善して欲しいと願いますが、その願いも届いていないです。それぞれの生徒の個性を伸ばしていこう、よく見ていこうという気持ちが教員からは感じられません。学校で教員とすれ違っても挨拶もまともにしない方が多く見られました。挨拶をしましょうと教員から言われても、大人がしなければ子供はしません。大人が子供の見本になるような態度を取っていただきたい。
-
方針・理念いじめの無い学校とうたっていますが、教員が生徒を指導している様子は生徒を大事に育てようとする様子は見られない。しっかり勉強する子を育成としているが、桐生市内での学力は最下位から抜け出せていない。
-
授業補助教員も手薄で授業がまともに行えていない。手のかかる生徒は放置。授業も楽しくない。
-
アクセス・立地郡堺道路の通りが激しく、歩道は整備されているが通学路で危険な箇所が多い。保護者の送迎で事故が起こりそうになっていたことがあった。
投稿者ID:5259627人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とても良い学校だと思います。全学年の関わりが深めることができます。先生方も優しく、面白いですね。基本的にトラブルが少ないですね。生徒たちもとても仲が良いです。毎日校庭で楽しそうに遊んでいる姿が見受けられます。この学校に入れて良かったです。
【方針・理念】
今、ここには元気いっぱい、優しさいっぱい、...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
学校の教員、PTAともに態度も悪く常識がない方が多い。教育面でのフォローも不十分で入学させてしまった事に後悔しています。もっと改善して欲しいと願いますが、その願いも届いていないです。それぞれの生徒の個性を伸ばしていこう、よく見ていこうという気持ちが教員からは感じられません。学校で教員とすれ違っても挨...
続きを読む
天沼小学校の近隣の小学校の評判
大間々東小学校
(群馬県・公立)
-
学校はやっぱり安心して行きたい
5
保護者|2015年
おすすめのコンテンツ
群馬県桐生市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 群馬県の小学校 >> 天沼小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細