みんなの小学校情報TOP >> 群馬県の小学校 >> 桃木小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
自然に触れあえる学校です。
2016年04月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価桃木川の近くにあり、授業で自然にふれあえる機会もあり、伸び伸びと子どもたちが学校生活を送っています。
-
方針・理念読み聞かせを積極的に行っていて、その中で、上級生が低学年の子どもたちに 聞かせることもしており、みんなが仲良しです。
-
授業先生によっては多少当たりはずれがあると思いますが、すごく悪い先生というのはいないので、比較的安心だと思います。
-
先生校長先生の方針が、明確なため、各先生がたもそれにそって一生懸命に教えていただいている印象が、あります。
-
施設・セキュリティ桃木川のサイクリングロード沿いにあるため、とても開放的な印象ですが、反面、防犯性はあまりよくないかもしれません。
-
アクセス・立地学校周辺は桃木川のサイクリングロードや田んぼに囲まれており、とても開放的な印象です。周辺環境も特に問題はないと思います。
-
保護者関係(PTA)毎年の役員決めも、なんとなく今までの風習らしきものがあるので、特に揉めるようなこともないので、円滑に行われていると思います。
-
イベント運動会は、1年生から6年生までが団に別れて争うので、学年を超えた交流もはかれて、とても毎年もりあがります。
小学校について-
給食の有無あり
-
給食の詳細子どもたちも 毎日美味しと言ってました。
-
費用普通で他の学校と変わらないと思います。
入学について-
志望動機学校の指定校区内だったからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:2834112人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
校長先生が今の校長先生になってから、積極的に授業方針を変えたり、いろいろ子供たちのことを考えながら指導しているところがいいと思います。
【方針・理念】
本読みを積極的にするという前からのスローガンを堅持していて伝統がありいいと思います。
【授業】
算数は以前のように能力別に分けて教えてくれたほう...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
自然を体験できる学校。
先生の当たり外れがあり、先生によっては、学級崩壊が起こります。緊急連絡先を書いても、携帯に電話してくるなど、迷惑なところが多々。
子供の学年の頃はいじめが起きそうな事があり、学校側の対応はあまり良くありませんでした。結局、子供達がいじめの対象になりそうな子を守ることになりまし...
続きを読む
桃木小学校の近隣の小学校の評判
城東小学校
(群馬県・公立)
-
良くも悪くもゆったりした学校です
2
保護者|2016年
桃瀬小学校
(群馬県・公立)
-
勉強するのに落ち着いている学校
4
保護者|2011年
おすすめのコンテンツ
群馬県前橋市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 群馬県の小学校 >> 桃木小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細