みんなの小学校情報TOP >> 群馬県の小学校 >> 群馬大学教育学部附属小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
みんな仲良しで楽しい活動が多い学校です。
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価やはり群馬県を代表する学校だけあり、裕福なご家庭も多く、総じて優秀かつ活発なお子さんが多く、実際高校進学にあっても、半数以上は県内1位2位の高校若しくは県外の有名私立に進みます。一般家庭であっても差別などはなく、しつけの行き届いたお子さん達の中で良い影響を得る事が出来ます。もちろん中には学校に馴染めず不登校になるお子さんもいますが、一般の小学校に較べればイジメなども少ないのでは無いかと思います。また旗活動という縦割りで1?6年までが一緒に行う活動などもあり、自然と小さい子を思いやる心を育む事が出来ます。
-
方針・理念教育研究を行う事が主題としてあるため、先生方は常に創意工夫した授業を行って下さいます。また自力登校が原則としており、遠方から通う際はバスの乗り降りなども丁寧に指導して下さいます。
-
授業1・2年生の間は補助教員が必ず配置され、また中学年以降は専科担当の先生方の指導を受ける事が出来ます。担任だけでは無く色々な先生に教えて頂く事で、中学校へ行っても授業をスムーズに受ける事が出来るように思います。
-
先生教育学部の附属校であるため、常に研究目標があり、様々な研究を元にした授業がなされます。また附属であるため教育実習期間が長いため、実習生の授業などでなかなか進まない場合もありますが、概ね熱心な先生が多く楽しい授業が行われるようです。
-
アクセス・立地学校は駅からは離れており、バスの本数も少ないため、遠くからでも徒歩で通うお子さんも多くいらっしゃいます。本数が少ないためバスに乗り遅れると帰れなくなる恐れもあります。保護者にとっては車が必須アイテムであるため、運動会や行事の際には大変な苦労をされているようです。
-
保護者関係(PTA)PTA活動は盛んですが、子供一人に対して1回は必須というのが暗黙の了解になっており、低学年のうちは立候補者が多く、揉め事も無く決まります。高学年になると有職主婦が増えてなかなか決まらない事もあります。行事が多いので保護者の出番は一般の学校に比べ多いようです。
-
イベント3年生までは遠足に加えて、赤城・妙義・伊香保と山登りがあります。4年生には林間・5年生で臨海と宿泊行事が行われます。社会科見学としては群馬ならではの自動車工場見学や農家見学、バスに乗って県庁見学など折に触れ校外活動が行われます。
小学校について-
登下校方法徒歩・バス・電車+バスなど様々
-
制服の有無あり
-
制服の特徴紺色の上着ひだスカートと白のワイシャツ 男子は半ズボン
-
給食の有無あり
-
給食の詳細栄養士さんが工夫を凝らしたメニューを考えて下さいます。また季節や行事にあわせたメニューもしばしば登場します。
-
費用給食費+校外活動費や授業活動費+入学時の寄付 毎月のPTA会費等で大体1万円前後
入学について-
志望動機国立大附属という事で、良いイメージがあったため
-
試験の有無あり
-
試験内容子供のみで筆記及び行動観察(現在は抽選はなし)
投稿者ID:915562人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
保護者もしっかりした人が多く。先生もすごく熱心です。朝活動も全学年が一緒に取り組んでいるため、団結心がすごいです。
【方針・理念】
国立の学校であるため、指導方針が徹底している。先生たちが、こどもの自主性を大事にしています。
【授業】
授業については、こどもたちに関心を持たせる内容となっており、...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
教育学部の実験(研修)場所になっており、先生も意欲的な方が多いです。生徒(保護者)も学校の趣旨を理解しているため、トラブルはあまり聞きません。
【方針・理念】
上記のとおり、実験(研修)場所という位置づけに沿って学校が運営されていたいると思います。
【授業】
意欲的な先生が多いので、授業の内容も...
続きを読む
おすすめのコンテンツ
群馬県前橋市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 群馬県の小学校 >> 群馬大学教育学部附属小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細