みんなの小学校情報TOP >> 栃木県の小学校 >> 間々田小学校 >> 口コミ
間々田小学校 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2015年入学
2018年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 -| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) 3| イベント -]-
総合評価学校の先生はみなさん、丁寧で一部話しかけづらい先生はおりますが、相性だと思うのできになりませんが、結構行事が多いのかな。と思う保護者の方はいらっしゃるかもしれませんが、子供の成長が身近に感じて、親の知らないところでこんなに、いろいろ頑張ってるんだと、実感しました。
持ち物など希に急に用意するのが大変ですので、せめてプリントを早めにくれると助かるかな。
学童を利用される方もいるかと思いますが、施設に寄って違うというよりは、学童の現場と事務局の方で若干の食い違いがあるように感じます。
先生たちはみなさん、優しい先生ばかりですが、事務局の方は結構きびしいです。 -
授業授業は、充実しています。宿題も毎日あります!見てあげるのは大変ですが、習慣を付けるためには必要かなと思いますが、本人はやってるうちに飽きてくるようです(*´∇`*)笑
-
アクセス・立地近いかたはよいかもしれないですが、最近、車が増えて子供たちの列の真横を加速して走っていく車もいますし、かといって道路にガードレールがあるわけではないので、1年生の保護者の中には、途中まで付き添っているかたもいらっしゃるので、地域の方たちの協力、気づかいがほしいですね。
-
保護者関係(PTA)PTAも、活発とききましたがいつの間にか決まっていること、暗黙の了解があることが少し気になるとこ。新入学の保護者は慣れるまで大変かもしれません。
投稿者ID:4769572人中2人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2015年入学
-
- 保護者 / 2011年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 1| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自然豊かな立地で、校長先生は教育熱心です。学校自体よい感じです、問題点は、PTAですね。がむしゃらなるサッカーチームの関係者が歴代のPTAを牛耳り、学校の方針をサッカーチームに有利になるようにしています。選挙が行われていても校庭を使用し顰蹙をかっています。がむしゃらがかかわらなければ良い学校です。
-
方針・理念教育理念は、しっかりしていますが、PTAに牛耳られ、思ったように行動できないようです。
-
授業教諭に関しては、格差がありすぎます。よい先生にあたればよいが、宿題を待ったくださいない先生もいて、国語テストで漢字の問題横棒が1本多いくらいでは丸になる。
-
先生教諭に関しては、格差がありすぎます。よい先生にあたればよいが、宿題を待ったくださいない先生もいて、国語テストで漢字の問題横棒が1本多いくらいでは丸になる。
-
アクセス・立地周りの道が狭いため歩道がないので、危険といえば危険ですが大きな事故はありません。
-
保護者関係(PTA)PTAに関しては地域の一部スポーツチームが牛耳っています。PTA活動に参加したい(将来的に支持線に出る予定の方)方もサッカーチームに入らないとPTA役員になれない。運動会では、本部席からビデオ撮影(サッカー仲間なら役員でなくても)やりたい放題です。PTA役員をやりたくない方には、天国でしょう。
-
イベント相撲大会や合唱に秀でていますが、文化祭がない。そのた優れた点も、劣る点のありません。
小学校について-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細地産地消を遂行しています。大変おいしいといいます。
-
費用妥当な価格だともいます。
入学について-
志望動機指定地域だったためです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:916631人中1人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2011年入学
-
- 保護者 / 2010年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒数が一クラス約30人の3クラスで、多からず少なからずちょうどいい、と思います。公立校ですから、飛び抜けてよい悪いはありませんが、生徒や保護者、先生は、いい人が多いです。
-
方針・理念これも公立校なので、特にいい悪いはありませんが、校長先生の方針か、しっかりと子供に善悪を教えてくれていると思います。
-
授業学校では、平日や休日に授業参観が行われます。参加した感想では、征途みんなにわかりやすく教えてくれているなと感じました。
-
先生丁寧に教えてくれて親切です。どの先生に当たっても、子供はいやそうな顔をしたことがないので、皆いい先生なのだと思います。または、特に変わった親が多い地域ではないことから、先生の精神的負担が重くないので余裕があるのかもしれませんね。
-
アクセス・立地学区は広いので、遠くの子供は通学に時間がかかります。しかし小山市では小学校中学校ともに好きな学校を選んで通学できます。
-
保護者関係(PTA)PTA活動は、熱心に先導してくれる人がいるので比較的盛んだと思います。変わった親もいて活動をしなかったり、集まりに来なかったりしますが、ごく少数で、みんなでカバーできます。またそういった保護者は能力的にも問題がある傾向があり、活動に参加されてもかえって困るかもしれません。
-
イベント運動会は、10月です。その他冬の持久走大会や校外学習など活動はふつうだと思います。たいへんだと思ったことはないし、子供も楽しみにしています。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細学校の給食室で作っている。評判はたいへんよい。
-
費用たいへんと思ったことはありません。
入学について-
志望動機学区内の学校だったからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:921002人中2人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2010年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
栃木県小山市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、間々田小学校の口コミを表示しています。
「間々田小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 栃木県の小学校 >> 間々田小学校 >> 口コミ