みんなの小学校情報TOP   >>  栃木県の小学校   >>  石井小学校   >>  口コミ

石井小学校
(いしいしょうがっこう)

栃木県 宇都宮市 / 公立 / 共学

評判
栃木県

2

口コミ:★★★★☆

4.45

(3)

石井小学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆4.45
(3) 栃木県内2 / 24校中
県内順位
県平均
  • 方針・理念
    4.73
  • 授業
    4.45
  • 先生
    4.45
  • 施設・セキュリティ
    4.45
  • アクセス・立地
    4.45
  • 保護者関係(PTA)
    4.45
  • イベント
    4.45
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

3件中 1-3件を表示
  • 男性保護者
    保護者 / 2023年入学
    2024年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 授業 5| 先生 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]
    • 総合評価
      1学年4クラスの約120人と結構人数が多いけれど,クラス内での雰囲気はよく先生と生徒の距離は近い印象です。
    • 方針・理念
      『健康で根気強い子進んで学びよく考える子心豊かで思いやりのある子』が教育目標で学校側はこの教育目標に乗っ取りしっかり教育しています。
    • 授業
      先生によって違いますが,わかりやすく教えてくれる先生がほとんどです。
    • 先生
      授業と同様に先生によって違います。ですが,生徒との距離が近く馴染みやすい先生が多いと思います。
    • 施設・セキュリティ
      大丈夫だと思います。特に問題はありません。
    • アクセス・立地
      周りには住宅街があり急勾配や狭い道などがありますが,地域のボランティアの方々のお陰で安全に登校できています。近くにはベルモールや事務キチ,コンビニなどがあります。ちなみにもんじゃが食べれる駄菓子屋もあります。
    • 保護者関係(PTA)
      PTA会長によって方針が変わるようです。地域イベントなどもあるので意外と大変だと思います。
    • イベント
      1ヶ月に1回ほどにこにこタイムと言っていろんな学年混合で遊ぶイベントがあります。他にも運動会,秋祭りが1年に1回あってその他は学年によって異なります。
    小学校について
    • 登下校方法
      集団登校です。
    • 制服の有無
      なし
    • 給食の有無
      あり
    • 給食の詳細
      とても美味しく栄養価バランスの取れた給食です。いろんな地域の郷土料理や名産のものが出たりしてその時には放送で解説があるのでとても勉強になります。
      先生たちからの評価も高いそうです!
    入学について
    • 志望動機
      家が学校の指定区内だったからです!
    • 試験の有無
      なし
    投稿者ID:980731
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2011年入学
    2015年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 4| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校長先生が変わり、方針が少し変わったようです。地域密着は大切だと思いますが、先生によってはあまり真剣に考えてないようです。イベントが多くて子供達は楽しいと思います。
    • 方針・理念
      教育理念はきちんとしていると思います。厳しさだけではなくて思いやりも教えてくれていると思います。
    • 授業
      勉強がわからない子は少人数で教えたりしていてわかるまで教えていたりする。
    • 先生
      休み時間には外で子供達と遊びスキンシップをしている先生方も多いです。子供達ものびのびしているように思います。
    • アクセス・立地
      近くには住宅地が建ち並んでいて現在も増やしているようです。下校時などは近所のボランティアの人たちが子供達が安全に帰れるように交通整理をしてくれている。
    • 保護者関係(PTA)
      保護者の方たちはとても理解があるのでPTA活動は順調に進められていると思います。
    • イベント
      春には遠足や運動会、秋にはお祭りなど保護者も一緒に楽しめる行事が多いです。高学年になると宿泊行事、修学旅行などがありイベントがたくさんあり充実しております。
    小学校について
    • 制服の有無
      なし
    • 給食の有無
      あり
    • 費用
      費用自体も他の学校と変わりはなく、普通だと思う。
    入学について
    • 志望動機
      学校の指定区内だったからです。
    • 試験の有無
      なし
    投稿者ID:92595
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2009年入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 授業 5| 先生 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合的に良い学校です。学校の指導方針が明確て、とてもよいです。いろいろなイベントがあり子供も保護者も地域の人もたのしんで、すごしてます
    • 方針・理念
      しっかり教育できています。学校の指導方針が明確で、いろいろ教えてくれます。あんていしたきょういくほうしんです
    • 授業
      みなさんなかよくたのしくげんきにすごしてます。いじめもなくたのしいくらすです
    • 先生
      宿題がたくさん出ていますが、みんなのためです。みんながんばってべんきょうしています。みんなたのしいです
    • 施設・セキュリティ
      たいしんきょうかもおこなわれて、だいじょうぶだとおもいます。体育館もあたらしくなり、こんどは、こうしゃがあたらしくなるのでしょうか
    • アクセス・立地
      となりにたんぼもありのどかですが、おおきいみちもあり車の音がうるさいということもあります
    • 保護者関係(PTA)
      みんな熱心です。PTAもげんきにかつどうしてます。とてもたのしくあかるくしかつどうしてます
    • イベント
      秋祭りもまじめにしています。こんどおこないますがみんな準備をがんばって、おまつりをもりあげようとしてます
    小学校について
    • 登下校方法
      徒歩のみ
    • 制服の有無
      なし
    • 給食の有無
      あり
    • 給食の詳細
      美味しい献立です
    • 費用
      ふつうであるとおもいます
    入学について
    • 志望動機
      とくに何もありません きまりでした
    • 試験の有無
      なし
    投稿者ID:56063
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

3件中 1-3件を表示

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この小学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

栃木県宇都宮市の評判が良い小学校

栃木県宇都宮市のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、石井小学校の口コミを表示しています。
石井小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。

小学校を探す

みんなの小学校情報TOP   >>  栃木県の小学校   >>  石井小学校   >>  口コミ

ランキング

  • 評判
  • 授業
  • 先生

オススメの小学校

陽東小学校
近隣の学校です
★★★★★ 5.00 (1件)
栃木県宇都宮市 / 公立
峰小学校
近隣の学校です
★★★★☆ 4.00 (2件)
栃木県宇都宮市 / 公立
平石中央小学校
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
栃木県宇都宮市 / 公立