みんなの小学校情報TOP >> 茨城県の小学校 >> 長堀小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
スポーツに勉強に頑張る姿勢の子が多い
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的に校舎などを見る明るい雰囲気の学校です。学校で取り組んでいるコメ作り体験や、サケの放流体験など、子供たちにはいい経験になると思います。
-
方針・理念先生方が、生徒たちに積極的に取り組む姿勢など、教育での、理念はしっかりしていると思います。
-
授業1クラスが、30人弱なのもあり、先生の声掛けや、気になることがあれば、電話連絡もしていただけたりと、授業はしっかり寄り添ってみてくれていると感じます
-
先生自主的に勉強をやる、ノートの提出や、ドリルの提出を、積極的にやらせるなど、子供たちをほめながらものばす努力が伺えます。
-
アクセス・立地学校の周りには住宅が多く、学校に通っている子のお宅などもあったりなど、常には人の出入りがある場所ではあるので、安心かとは思います
-
保護者関係(PTA)積極的に参加される方も、いらっしゃつたり、PTA活動は積極性が見られますので、役員さんも比較的早く決まることも多いです。
-
イベント春は、田植え体験、秋は稲刈り体験、遠足は春と秋に学年別であり、5年生は宿泊学習、秋は長堀際があったりなど、楽しいイベントが盛りだくさんです。
小学校について-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細地元の野菜を使った献立を取り入れています。
-
費用公立は費用は普通だと思います
入学について-
志望動機家から学校が指定学区内でした。
-
試験の有無なし
投稿者ID:922362人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
全体的に校舎などを見る明るい雰囲気の学校です。学校で取り組んでいるコメ作り体験や、サケの放流体験など、子供たちにはいい経験になると思います。
【方針・理念】
先生方が、生徒たちに積極的に取り組む姿勢など、教育での、理念はしっかりしていると思います。
【授業】
1クラスが、30人弱なのもあり、先生...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
地域のコミュニティーとのイベントも多く、稲刈りやイモ掘り、鮭の卵を育てて放流したり、自然との触れあう活動も積極的に行っています。
【方針・理念】
学校のマスコットは「クローバー君」で、クローバーの3枚の葉に「長」の字をあしらったものです。 根強く,たくましく生きる校庭のクローバーを基調に,3枚の葉...
続きを読む
長堀小学校の近隣の小学校の評判
東石川小学校
(茨城県・公立)
-
のびのびしていてあったかい
4
保護者|2015年
外野小学校
(茨城県・公立)
-
普通の学校だと思います。
3
保護者|2015年
堀口小学校
(茨城県・公立)
-
授業も休み時間も楽しい学校でした
5
保護者|2013年
おすすめのコンテンツ
茨城県ひたちなか市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 茨城県の小学校 >> 長堀小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細