みんなの小学校情報TOP >> 茨城県の小学校 >> 並木小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年度入学
みんな、落ち着いた感じです。
2014年12月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価保護者も子供も、学園都市の小学校だからか、落ち着いた感じの方が多く、まじめな学校です。でもまじめすぎずに、柔軟さも兼ね備えていて、安心して通わせられる学校です。
-
方針・理念高学年は、教科担任制になっており、しっかりと学べます。子供たちものびのびと勉強する環境になっています。
-
授業グループごとに分かれて考えさせたりして、皆がそれぞれ考える場面を作り出してくれています。
-
先生忙しそうですが、相談をすると、気さくに相談にのってくださる方たちばかりです。適切なアドバイスもあり、安心しています。
-
施設・セキュリティ門は低いので、飛び越えようと思えば飛び越えてしまいますが、落ち着いた街並みなので、そういう心配もしなくて大丈夫かと思っています。改装工事も入り、トイレもきれいになったそうです。
-
アクセス・立地静かな街並みに建っており、静かに勉強や運動に取り組めています。中学校も近く、小中の連帯もできています。
-
保護者関係(PTA)役員も在学中に1回はやらないといけないですが、皆親切で優しい人ばかりで、安心して活動ができます。皆が積極的に「いい学校にしよう。子供たちの為に」と動いているのが分かります。
-
イベント校外学習は、学年ごとの勉強に役立つ個所へ行きます。小中一貫をめざしているので、もう一つの小学校との交流会も行っています。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細健康面に配慮して考えられているメニューです。
-
費用一般的な価格だと思います。
入学について-
志望動機指定学区内でしたが、違っても、ここを選んだと思います。
-
試験の有無なし
投稿者ID:72962
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
並木小学校の近隣の小学校の評判
桜南小学校
(茨城県・公立)
-
活気ある歴史的な学校
5
保護者|2010年
東小学校
(茨城県・公立)
-
出来ない子には寄り添うが、出来る子は放置
1
保護者|2021年
九重小学校
(茨城県・公立)
-
子どもの気持ちに寄り添ってくれる学校です
5
保護者|2017年
竹園西小学校
(茨城県・公立)
-
これぞ研究学園都市つくばの小学校
5
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
茨城県つくば市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 茨城県の小学校 >> 並木小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細