みんなの小学校情報TOP >> 茨城県の小学校 >> 水木小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
海の近くです。
2014年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的にみると、いい小学校だと思います。とくに問題になるようなこともなかったし、先生方もいい先生ばかりだと思います。
-
方針・理念とくに問題はなかったと思います。人とのかかわりを学びながら命の大切さを丁寧に教えていたと思います。とくに、震災以降、子供たちも熱心に学んでいたと思います。
-
授業どの先生方も熱心に教えてくれています。わからないような箇所も放置せず、一人ひとりに気を配っているように思います。
-
先生宿題が多少多いような気がしましたが、どの先生も熱心に勉強を教えてくれていたと思います。比較的若い先生が多いのも、子供たちが素直に言うことを聞けてよかったと思います。
-
施設・セキュリティとくに問題はないかと思います。施設が豊富なわけではないですが、学習の基礎を学ぶ分には一通りそろっていたと思います。
-
アクセス・立地学校の周りは比較的車の往来が多いので、歩道が整理していない場所は多少心配がありますが、民家が多いので治安面では問題ないと思います。
-
保護者関係(PTA)一度、役員になった際は、行事の準備や参加など大変なこともありましたが、皆の熱心さが伝わってきて、子供への愛情を感じたこともありました。
-
イベント運動会など、ありふれた行事ばかりな気もしましたが、先生方のほか、保護者の参加も多く、とても活気あるものだったと思います。
小学校について-
登下校方法集団登校、下校は自由。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細バランスのとれたいい献立でした。
-
費用ほかの学校と変わりなく普通。
入学について-
志望動機指定区域内だからです。。
-
試験の有無なし
投稿者ID:30957
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
今までよい先生ばかり。学習面もしっかりとやってもらい、友達関係にも熱心に対応してくれる。震災後新しく建てた校舎で冷暖房完備で快適。きれい。 おやじ会の今年のイベントは、逃走中、プールでのアトラクション、流しそうめんなど、とてももりあがるものでした。
【方針・理念】
授業参観では、毎回熱心な授業がみ...
続きを読む
水木小学校の近隣の小学校の評判
おすすめのコンテンツ
茨城県日立市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 茨城県の小学校 >> 水木小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細