みんなの小学校情報TOP >> 福島県の小学校 >> 梁川小学校 >> 口コミ
梁川小学校 口コミ
口コミ点数
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2010年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に見てよい学校だと思います。今までの仮設校舎から新校舎に移り、みんな新しい気持ちで毎日を送っています。先生方やPTAも心機一転がんばろうとしています。
-
方針・理念校長先生の考える学校教育方針の下、先生方が一丸となって教育目標の達成に向けて毎日の授業等に取り組んでいます。
-
授業電子黒板などを活用し、子供一人ひとりに目を向けながら授業を行ってくれている先生が多くいる学校だと思います。
-
先生学級内でトラブルがあってもすぐに対応してくれてよい方向に持って行ってくれます。子どもたちも先生に相談しやすいので安心しています。
-
アクセス・立地今までの高台から街中の平地に移ったので、より便利になったと思いますが、学校周辺の交通量が多くなったので、今まで以上に安全面での配慮が必要になってきます。
-
保護者関係(PTA)その年その年の役員さんを中心に、学校と保護者の間のバランスを上手くとって活動しているように感じます。
-
イベント大きな行事としては運動会と学習発表会です。運動会は例年は春でしたが、27年度は新校舎での校庭がまだ完成していないので、春は学習発表会、秋に運動会という形になるようです。どちらの行事も毎年多くの方々が見に来ます。
小学校について-
登下校方法原則、通学班による徒歩のみです。
-
制服の有無あり
-
制服の特徴普通の紺色上下
-
給食の有無あり
-
給食の詳細毎月管理栄養士が考えた献立を給食センターで作っています。
-
費用特に何もなく普通です
入学について-
志望動機学校の指定校区だったので
-
試験の有無なし
投稿者ID:92844 -
- 保護者 / 2010年入学
2014年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子どもの指導(学習面,生徒指導,友人関係等)親身になってくれる先生がいる。現在は仮設校舎だが,新年度からはあたらし校舎へと移転できる予定である。
-
方針・理念毎年開かれる年度初めの授業参観後のPTA総会において,学校としての教育基本方針が示されるが,知徳体の柱を具現化して示しているように思える。
-
授業各学年2~3クラスの規模であり,多すぎず少なすぎずの人数だと思う。1クラス30人前後なので,一人ひとりに目を向けた授業が展開されていると思う。
-
先生中堅からベテランの先生が多いようだが,元気はつらつで年齢を感じさせない先生もいて,熱心に指導してくれる。
-
施設・セキュリティ仮設校舎なので,高度な施設設備,セキュリティは期待することはできないのだが,できる範囲でやっていると思う。教室にある電子黒板は魅力的である。
-
アクセス・立地町の中心部からは離れていて静かな中で学習に取り組むことができる。特に不便に感じることはないが,遠くから歩いてくる子はたいへんか。
-
保護者関係(PTA)PTA本部役員が主となって活動している。毎年役員を決める際に必ず1人最低1回は役員を引き受けなければならない流れになっているが,できない人とやらない人をきちんと見極めて役員をお願いすればいいと思う。引き受けた方はみんな一生懸命やっている。
-
イベント運動会や学習発表会をはじめとする定番の行事はもちろんのこと,学年ごとの行事やPTAの専門委員会が主催する行事などもほどよくあると思う。
小学校について-
登下校方法朝は集団登校,帰りは自由下校
-
制服の有無あり
-
制服の特徴紺の上下,夏は半そでのシャツ・ブラウスにスカートやズボン
-
給食の有無あり
-
給食の詳細栄養がきちんと計算され,給食センターで作られている。
-
費用特に変わったことはなく公立の学校としては至って普通。
入学について-
志望動機学校の指定学区だったため。
-
試験の有無なし
投稿者ID:30733
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
福島県伊達市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、梁川小学校の口コミを表示しています。
「梁川小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 福島県の小学校 >> 梁川小学校 >> 口コミ