みんなの小学校情報TOP >> 福島県の小学校 >> 平第六小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
周りが全部田んぼです
2014年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良いところは良いのですが、公務員的なところが多々感じられる面があります。また、理科系に強い先生が皆無で残念です。
-
方針・理念良くも悪くも、教育委員会の方針通りです。校長先生が熱心でいいです。
-
授業色々工夫していて、いいと思います。高学年になると遅れが目立つ子供が増えてきますが、個人が努力しないことにはどうしようもないところなのでしかたがない。
-
先生先生個人の資質によるところが大きいので、年度により当たり外れがあるのが残念。若い先生は経験がない分熱心です。
-
施設・セキュリティほったらかしの大水槽、荒れて手入れの悪い鳥小屋が残念。昔は、環境の良い池や水槽があり、とても良かったのに。
-
アクセス・立地学校から出ると、必ず水田の脇を歩く学校はなかなか無いと思います。いいです。最近、不審者案件がありましたが、保護者や地元の方の協力で解決しました。
-
保護者関係(PTA)毎年、特に力が入りすぎることもなく、和気藹々と活動していて、とても良いと思います。PTA活動に参加してみてよかったという方が多いです。
-
イベントこれは、市内どこの学校も同じですが、5年生になると、田植えと稲刈りがあります。
小学校について-
登下校方法徒歩、バス
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細バランスもよく、子供が毎日楽しみにしている休職です
-
費用妥当で、特に問題ないと思います
入学について-
志望動機この学校の学区だったため。
-
試験の有無なし
投稿者ID:565511人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
良いところは良いのですが、公務員的なところが多々感じられる面があります。また、理科系に強い先生が皆無で残念です。
【方針・理念】
良くも悪くも、教育委員会の方針通りです。校長先生が熱心でいいです。
【授業】
色々工夫していて、いいと思います。高学年になると遅れが目立つ子供が増えてきますが、個人が...
続きを読む
平第六小学校の近隣の小学校の評判
おすすめのコンテンツ
福島県いわき市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 福島県の小学校 >> 平第六小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細