みんなの小学校情報TOP >> 山形県の小学校 >> 成生小学校 >> 口コミ
成生小学校 口コミ
口コミ点数
![★★★☆☆](/images/school/star_003.gif)
-
- 保護者 / 2011年入学
2014年08月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 4| 先生 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価人数が少なく、全体に目が行き届き丁寧な指導をしてもらえていると思う。毎日の家庭学習の量も丁度良く、習い事と勉強の両立がうまくいってる。
-
方針・理念あいさつがすごくできていると思う中学生になっても地域の人にあいさつ出来るのは、小学生のときからの習慣だと思う。
-
授業児童数が多いクラスは副担任の先生がついているので良いと思う。
-
先生先生の個人差はあるが、長女の担任の先生は、子供の事をすごくよく考えてくれていて、保護者からの意見もよく取り入れてくれる。
-
施設・セキュリティ建物全体の老朽化、特にトイレが和式なため、女の子はあまり行きたがらず、トイレをがましているという話をよく聞く。
-
アクセス・立地交通量が多く、細い道、歩道が狭い。以前不審者注意のお便りが届いて、登下校が不安なじきがあった。今はないので安心している。
-
保護者関係(PTA)学校の清掃活動など積極的に参加し先生との交流もある。授業参観の時には講演会が必ずあり、話のテーマなども保護者に合わせてくれている所が良い。
-
イベント月ごとに何かしらあるので、子供も楽しんで学校にいってる。高学年で学校に宿泊する行事があるのだが、その行事はみんな楽しみにしているようだ。
小学校について-
登下校方法集団登校で、下校は一人では帰らない。必ず友達と帰るようにと指導されている。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細毎月お好み献立があり子供たちが楽しみにしているメニューがある。
-
費用学年によって違うが、6000円~12000円
入学について-
志望動機指定校区内だったから。
-
試験の有無なし
投稿者ID:329552人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
山形県天童市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、成生小学校の口コミを表示しています。
「成生小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 山形県の小学校 >> 成生小学校 >> 口コミ