みんなの小学校情報TOP >> 秋田県の小学校 >> 御所野小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
ゆったりしている
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供達がのびのびできているよい小学校です。学年ごとに成長の目標が明確で保護者も安心して学校に送り出すことができます。
-
方針・理念子供達には高学年になると自分たちで考え行動することを求められ、その力が備わっていきます。そういう指導をしている小学校です。
-
授業周りの人の意見を聞いたり、自分の意見を述べたりということが多くいろいろな授業に役立っていると思います。
-
先生子供達一人一人にあった成長をさせてくれて学校ではもうこんなことができるようになったのだと感心させられます。些細なことでも耳を傾けてくれて保護者は安心です。
-
アクセス・立地商業施設も近くにありますが、基本的にそちらは通学路とはなっていないので登下校には支障はないです。緑の多い住宅街のなか、という立地です。
-
保護者関係(PTA)共働きの親御さんが多くなってきているなかスムーズにPTA活動はすすめられていると思います。
-
イベント年に数回の校外学習、春の運動会、秋のマラソン記録会・発表会等々子供たちはその時々にあわせ準備をしこなしていっています。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細1月の献立が素人でもあり得ないメニューで子供はがっかりでした。
-
費用公立の小学校なので普通です。
入学について-
志望動機学区内の小学校だったからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:91155
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
御所野小学校の近隣の小学校の評判
上北手小学校
(秋田県・公立)
-
のんびりしている学校
3
保護者|2007年以前
仁井田小学校
(秋田県・公立)
-
秋田では児童数が多い方です
4
保護者|2009年
桜小学校
(秋田県・公立)
-
同級生が多い学校です。
4
保護者|2011年
おすすめのコンテンツ
秋田県秋田市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 秋田県の小学校 >> 御所野小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細