みんなの小学校情報TOP >> 秋田県の小学校 >> 牛島小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
元気が良くのびのびしています。
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 3| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に良い学校です。昨年140周年を迎え、先生方とPTAの連携も良く、記念事業も成功しました。優しく面白い先生が多いので、楽しいです。
-
方針・理念先生方の指導方針がしっかりしています。問題には学年部全体で対応して下さるので安心です。
-
授業一人一人の理解度に合わせて進めてくれるので、どの子も置き去りにならないです。
-
先生子供をやる気にさせるのが上手いです。また、締めるところはしっかり締めてくれるので、子供が自ら反省するように自然となっているのがすごいと思います。
-
アクセス・立地住宅地の中にあり、地域の方が登下校時サポーターとして見守って下さったり、また、ふれあいタイムで交流したりと、支えられています。
-
保護者関係(PTA)残念ながら、皆、PTA活動には消極的です。皆真面目なので、役員になるときちんとしますが、役員決めについては、特にクラス委員が決まるまで時間がかかります。
-
イベントまず、5月に運動会、秋に学習発表会、12月にふれあいタイムの発表会、他に学年に応じた校外学習、町探検があり、充実しています。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細バランスが取れている献立です。
-
費用特に高いと感じません、普通です。
入学について-
志望動機学校の指定校区内だったからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:917222人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
地域とのつながりが深いこと、上級生が下級生の面倒をよく見る、縦割りの関係が強いことがあります。上学年にあがるにつれ礼儀正しさも加わり、頼もしい子供たちが育つ印象です。毎年の運動会や発表会も地域の皆さんも集い盛り上がり、楽しみなイベントとなっています。
【方針・理念】
上級生が下級生を守り優しく導く...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
学校にプールが無い学校です
先生の生徒への扱いが酷い先生も多いです。
嫌味を言われてる子もいましたが、
こうゆう先生ばかりではなく、とても優しい先生の方多いと思います。
優しい先生はとても大好きでした
いじめ対策は事情聴取をするだけで、指導になってないと感じました
【方針・理念】
普通だと思います...
続きを読む
牛島小学校の近隣の小学校の評判
おすすめのコンテンツ
秋田県秋田市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 秋田県の小学校 >> 牛島小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細