みんなの小学校情報TOP >> 秋田県の小学校 >> 牛島小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
酷い先生もいるが優しい先生が多い
2023年06月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]-
総合評価学校にプールが無い学校です
先生の生徒への扱いが酷い先生も多いです。
嫌味を言われてる子もいましたが、
こうゆう先生ばかりではなく、とても優しい先生の方多いと思います。
優しい先生はとても大好きでした
いじめ対策は事情聴取をするだけで、指導になってないと感じました -
方針・理念普通だと思います
-
授業1年生から4年生は校外学習、5年生が自然体験宿泊学習、6年生が修学旅行を行います。他の学校と比べて普通だと思います
-
施設・セキュリティプールがないので、アスレに水泳学習をしに行きます。卒業生なのでいまはどうか分かりませんがトイレが古いですが清掃員の方が綺麗に掃除をしてくれます。近くに児童センターや、学童があります
-
アクセス・立地毎朝、場所によっては帰りも寒い日も暑い日も吹雪の日も安全サポーターの方が車から見えにくい所などに立っていてくれてます。優しく接してくれてありがたかったです
-
保護者関係(PTA)、
-
イベント運動会、学習発表会などがあります。よく色んな講師の方がきて特別授業をしてくれたので、色んなことに興味を持てたと思います
投稿者ID:9169561人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
地域とのつながりが深いこと、上級生が下級生の面倒をよく見る、縦割りの関係が強いことがあります。上学年にあがるにつれ礼儀正しさも加わり、頼もしい子供たちが育つ印象です。毎年の運動会や発表会も地域の皆さんも集い盛り上がり、楽しみなイベントとなっています。
【方針・理念】
上級生が下級生を守り優しく導く...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
学校にプールが無い学校です
先生の生徒への扱いが酷い先生も多いです。
嫌味を言われてる子もいましたが、
こうゆう先生ばかりではなく、とても優しい先生の方多いと思います。
優しい先生はとても大好きでした
いじめ対策は事情聴取をするだけで、指導になってないと感じました
【方針・理念】
普通だと思います...
続きを読む
牛島小学校の近隣の小学校の評判
おすすめのコンテンツ
秋田県秋田市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 秋田県の小学校 >> 牛島小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細