みんなの小学校情報TOP >> 秋田県の小学校 >> 東小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
活動が活発なのが特徴です
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価すべてが完璧ではないが比較的なにごとにも元気に取り組む小学校で仲間はずれ等も少ないと思いますがクラブ活動については送り迎えを親が行うのが必須となっていた少し制限があると思います
-
方針・理念学校のキャッチフレーズからしてモチベーションからまず持ち上げようという意識を感じます。とにかくなんでも元気かなと感じます
-
授業子供の意見を聞いてくれるしいいと思います。宿題も結構おおいですが秋田の学校特有の復習を重視していると思います
-
先生低学年に若い先生が担当だったりと少しバランスは考慮したほうがいいのかなと思いますが、特に問題もないのでちょうどいいのかなと思います
-
施設・セキュリティ学校に設備はごく標準かと思います。学童保育を設置しているので困った時はお願いしています
-
アクセス・立地近隣の交通量は多くかなり車は走ってますが通学の時間隊は警備員のついているので比較的安心だと思います
-
保護者関係(PTA)特にはないですが、保護者会も普通にあります。ただ今の保護者は係を担当することにはかなり非協力的だと思います
-
イベント運動会が学校の受験の兼ね合いで春に行います。校長先生が変わったら半日のスケジュールに変わっています
小学校について-
登下校方法バラバラで登下校したいます
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細献立表を見る限り、バランスよく出されていると思います
入学について-
志望動機転勤で越してきたときに転勤族が多い地域だったので選びました
-
試験の有無なし
投稿者ID:1404351人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
悪いところが特に思いつか無いです。友達通しも仲良く良い小学校と思います。
【方針・理念】
優しく、賢く、たくましく という点を重視しているようです 。
【授業】
子供に考えさせる、発表させる生徒参加型の授業です 。
【施設・セキュリティ】
職員玄関に防犯カメラが、あります。図書室、プー...
続きを読む
東小学校の近隣の小学校の評判
おすすめのコンテンツ
秋田県秋田市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 秋田県の小学校 >> 東小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細