みんなの小学校情報TOP >> 宮城県の小学校 >> 鶯沢小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
先生との距離が近い
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的にみて非常に良い小学校です。教師と親・子どもの距離間が非常に近く、親しみやすく感じます。何よりもアットホームです。
-
方針・理念特にコメントする程ではありませんが、他の学校と遜色ないと思います。子どもにとっても問題ありません。
-
授業少人数なので、授業の監視が行き届いている。算数などは、1クラスで2人の先生で対応している。
-
先生子どもに対してどんなことでも親身な対応してくれる。非常に良い先生が多いです。問題ありません。
-
施設・セキュリティ校舎が新しいので、耐震性には優れている。また、エコスクールとして、風力発電・太陽光発電・雨水の利用など、エコの意識付けがある。
-
アクセス・立地田舎に立地しており、のびのび開放感がある。車が必須ではあるが、立地条件・アクセスともに問題ありません。
-
保護者関係(PTA)特に問題はありません。一部の人に負担がかかっている感じはありますが、ほとんどの人が協力的です。
-
イベント運動会・遠足・学習発表会など、他校と比較して遜色ないと思います。
小学校について-
登下校方法自家用車
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細問題ありません
-
費用他校と遜色ありません
入学について-
志望動機学区内だたから、特に無いです
-
試験の有無なし
投稿者ID:561032人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
鶯沢小学校の近隣の小学校の評判
おすすめのコンテンツ
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 宮城県の小学校 >> 鶯沢小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細