みんなの小学校情報TOP >> 宮城県の小学校 >> 多賀城小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
ふつうです
2014年07月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に見ると、ごく普通の小学校です。先生方もきちんと児童を指導していらっしゃいます。算数の苦手な児童向けに、少人数クラスでの対応もあります。
-
方針・理念理念はごくありふれた感じのものですが、児童は皆素直で明るい表情をしています。当たり前のことがきちんとできている学校だと思います。
-
授業教科によっては専門の先生が授業されることもあるようです。学年全体の習得の度合いを全国平均と比較して定期的にお知らせして頂いています。
-
先生先生方は、きちんと指導してくださる方がほとんどです。それぞれ得意な分野をお持ちで、音楽の指導に優れた先生や、スポーツを熱心に推し進めてくださっている先生もいらっしゃいます。
-
施設・セキュリティ校舎は市内の小学校の中でも新しい方なので、きれいで整っています。児童たちのいたずらによる破損は見受けられず、きちんとしたしつけを感じ取れます。
-
アクセス・立地駅から一番近い小学校です。小高い丘の上にあり、災害時の避難場所にも指定されています。市立図書館が隣にあり、放課後利用する児童も多いようです。
-
保護者関係(PTA)震災前に比べると、減少していると思います。役員をお引き受けになる保護者の方々は、みなさん熱心で、理解のあるおひとばかりだなあと感じます。
-
イベントイベントは市内小学校はほとんど同じ内容だと思います。児童たちはとても楽しく参加しているようです。
小学校について-
登下校方法一年生の一学期以外は、登下校は自由です。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細地域色のあるメニューがあって、とてもいいと思います。
-
費用市立の小学校なので、ほかの市内小学校と変わらないと思います。
入学について-
志望動機学区内に居住しているからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:324631人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
多賀城小学校の近隣の小学校の評判
天真小学校
(宮城県・公立)
-
あまり学校に期待はできません。
2
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
宮城県多賀城市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 宮城県の小学校 >> 多賀城小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細