みんなの小学校情報TOP >> 宮城県の小学校 >> 増田小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
雰囲気のいい学校です
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に良い小学校で先生たちからの連絡、プリント等での案内なども多く学校生活の情報は多いほうだと思います。
-
方針・理念創立からも140年で伝統があり理念、方針もしっかりしていて大変良いと思っています。
-
授業以前よりも10人ほど一クラスの人数が少なく先生の目も行き届き良いともいます。
-
先生ベテラン、若手の先生のバランスもよく、教え方なども授業参観等で見る限り良いと思います。
-
アクセス・立地地区のほぼ中心にあり立地も問題なく、バス通学もできるのなにも問題はないと思います。
-
保護者関係(PTA)活動にあまり参加していないのでよくわかりませんが、問題のない範囲で活動が進められていると思います。
-
イベントイベントも多いと思います。子供たちも非常に楽しみしています。
小学校について-
登下校方法徒歩、バス
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細問題ないと思います。
-
費用他を知らないのでわかりません。
入学について-
志望動機学校指定校区ないだった。
-
試験の有無なし
投稿者ID:923852人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
総合的にみると,とても良い学校だと思います。校長先生が,素晴らしく今の校長先生になってから,もっと良い学校になりました。
【方針・理念】
学校の方針も良いです。あいさつはきちんと出来る子供たちが多く,いじめ等に対しても校長先生をはじめ先生方できちんと対応していると思います。
【授業】
算数などは...
続きを読む
増田小学校の近隣の小学校の評判
増田西小学校
(宮城県・公立)
-
昔とはずいぶん印象が違う
2
保護者|2019年
西中田小学校
(宮城県・公立)
-
PTA活動が辛かったです。
2
保護者|2013年
下増田小学校
(宮城県・公立)
-
校舎が広く、イベントも楽しくて良いです。
3
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
宮城県名取市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 宮城県の小学校 >> 増田小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細