みんなの小学校情報TOP >> 宮城県の小学校 >> 虹の丘小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2011年度入学
少人数で先生の目が行き届く学校
2014年12月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 3| 先生 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価少人数で、先生の目が、行き届く学校である。だだ全体の人数がすくないのでクラブ活動などはあまり活発ではないようだ。
-
方針・理念教育理念ははっきりしていていいと思います。人を思いやる心、たいせつなことをを教えてくれる。
-
授業先生によっては教えるレベルにばらつきがあると思います。もっとアピールしたほうがいいと思います。
-
先生のびのびとしていて、教え方や自習のやりかたなどもすばらしくいいです。その子供にあったやりかたで教えてくれます。
-
施設・セキュリティ校舎が古いので耐震強度には大いにふあんがあります。校庭はひろくてのびのびと運動することができると思います。
-
アクセス・立地周りが住宅地なので、いつも保護者や町内のみなさまに協力が得られていると思います。わたしの家からも近くとても便利です。
-
保護者関係(PTA)とても熱心に活動しているようです。役員を決めるときは多少もめることもあるようですが、それ以外はすべて順調に進むようです。
-
イベント春は遠足、そして運動会、10月はバザー、11月は学芸会があります。高学年になると宿泊の行事もあります。そのほか町探検や社会科見学などもあります。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細バランスのとれた献立でした。
-
費用費用は多少多めです。もう少しすくないといい。
入学について-
志望動機学校の指定学区だったので。
-
試験の有無なし
投稿者ID:732111人中1人が「参考になった」といっています
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
虹の丘小学校の近隣の小学校の評判
黒松小学校
(宮城県・公立)
-
安心して、預けられます
4
保護者|2012年
加茂小学校
(宮城県・公立)
-
楽しく過ごせる学校です。
4
保護者|2009年
市名坂小学校
(宮城県・公立)
-
楽しい日々を送ることができると思います。
4
保護者|2011年
おすすめのコンテンツ
宮城県仙台市泉区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 宮城県の小学校 >> 虹の丘小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細