みんなの小学校情報TOP >> 宮城県の小学校 >> 将監小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
優しい先生方が多いです。
2024年01月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 -| 保護者関係(PTA) 3| イベント 5]-
総合評価すべての先生が、とは言い切れませんが、大抵は保護者が望めば連絡を密に取って下さいますし、対応も丁寧です。学校での様子が分かるよう発信も積極的に行っている印象です。
今現在気掛かりなのは、いじめや不登校への対応が充分とは言えない点でしょうか…
最近電子化が進み、学校便りの紙での配布がなくなったり、欠席などの連絡もアプリになりました。特に出欠連絡などは、連絡帳を近所の子に頼んだり、先生方の忙しい時間帯に電話をかける必要がないのでとても便利です。
PTAのお知らせなどもアプリです。今のところ平行して、登録したアドレスにメールでもお知らせが入りますが、段階的に完全電子化の方向に進むのかなぁという印象です。 -
方針・理念方針・理念ともに間違ってはいないと思います。
ただ、大人にとって都合のよい子供像の型にはめることよりこども一人一人と向き合うかたちならより良いのかなと思います。のびのび育って欲しい! -
授業理科の実験をはじめとする、体験で学ぶ試みが充実していると思います。コロナ禍以降はタブレットを使っての学習もあり、手を上げての発言に抵抗のある子の意見も取り上げる機会が増えたように思います。
-
施設・セキュリティはぐくみ学級など、サポート系が充実している印象です。
-
保護者関係(PTA)保護者が地元民かどうかで評価は分かれるかもしれないです。
-
イベント学年を越えた交流イベントがあるのがとても良いと思います。
投稿者ID:974364
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
まず1年生の時のベテラン先生でシャキッ!っとさせられるイメージです。出来なかった子は2年生でもう一度クラス替えでシャキッと出来そうな先生の方のクラスへ!って感じに見える!そのくらい、低学年のうちは大事な時期だと思います。ここはそういう所を見込んでやってくれている気がします。感謝です!3~4年生からじ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
先生が一生懸命丁寧に、一から指導して下さり、あらゆるハプニングやいじめ問題にも対処して下さり、助けて下さるから。
【方針・理念】
小学校のキャラクターがいて、明るいスローガンを掲げていました。
【授業】
娘が幼くて、初めての学校生活を送らなければならない時に、一生懸命指導して下さったから。
【...
続きを読む
将監小学校の近隣の小学校の評判
七北田小学校
(宮城県・公立)
-
トラブル多めな学校です。
3
保護者|2018年
向陽台小学校
(宮城県・公立)
-
文武両道で、地域に愛される学校
4
保護者|2012年
市名坂小学校
(宮城県・公立)
-
楽しい日々を送ることができると思います。
4
保護者|2011年
おすすめのコンテンツ
宮城県仙台市泉区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 宮城県の小学校 >> 将監小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細