みんなの小学校情報TOP >> 宮城県の小学校 >> 八木山小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
地下鉄東西線の終点にあり便利です
2016年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]-
総合評価アットホームです。様々な子どもたちがいる中で,うまく地域と一体となって力を伸ばしてくれていると思います。学校の雰囲気がよく,地下鉄の駅も近いので,校外学習などは安全です。動物公園も徒歩圏内で,学習が活発です。
-
方針・理念校長先生がざっくばらんで明るく,学校の方針がよく伝わってきます。
-
授業分かりやすいと思います。
子どものこともよく理解してくれています。一人一人を生かしてくれています。 -
先生何かあったときの連絡が的確で,加害,被害があっても,きちんと対応してくれるので,解決が早く,信頼できます。
-
施設・セキュリティ地域の真ん中にあり,閑静な住宅街に囲まれており,安心です。地域で安全を見守る仕組みも整っており,学校だけに任せず,地域としっかり連携が取れていると感じています。
-
アクセス・立地JRの駅まではバスで一本,地下鉄駅まで徒歩10分程度と,非常に住宅街にありながら立地には恵まれています。静かで落ち着いている立地です。坂が多いのが若干難点ですが・・・。
-
保護者関係(PTA)PTAは非常に協力的。おやじの会は充実していて,イベントが盛んです。また,校地内に児童館もあり,安心して子どもを預けることができます。
-
イベント学校行事は充実していて,運動会は地域連携がしっかりなされ,とても楽しく充実しています。おやじの会のイベント,児童館まつり,また,各種スポーツ少年団活動も多彩で,何でもチャレンジできる環境です。
小学校について-
登下校方法自由登校,徒歩通学(たまに集団登下校あり)
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細ただし,給食センターが遠いため,さめているなど,評判は良くないようです。
入学について-
志望動機学区だから
-
試験の有無なし
進路について-
進学先地域の公立中学校(八木山中学校),私立,中高一貫校など選択できます
-
進学先を選んだ理由地域の公立校(八木山中学校)は,大変落ち着いていて非常に安心できる,人気のある学校です。
投稿者ID:2768774人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
閑静な環境にある落ち着いた良い学校だと思います。学校は坂の途中にあるけど、その分見晴らしがいいです。
【方針・理念】
お便りも充分だし、ブログでも学校の様子を発信してくれて安心できます。
【授業】
参観で見る程度ですが先生方とても良い授業をしてくださっています。夏休み中に面談もあり、じっくりお話...
続きを読む
八木山小学校の近隣の小学校の評判
芦口小学校
(宮城県・公立)
-
古い住宅街の人数の少ない小学校
2
保護者|2016年
向山小学校
(宮城県・公立)
-
自主性を大事にする学校
3
保護者|2012年
おすすめのコンテンツ
宮城県仙台市太白区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 宮城県の小学校 >> 八木山小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細