みんなの小学校情報TOP >> 宮城県の小学校 >> 東宮城野小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
アットホームな学校です
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価人数が少ないので全学年が顔見知りです。先生が子供たちのことを良く見てくれています。
-
方針・理念先生は、ちゃんと悪いところは叱ってくれます。良いことと悪いことをきちんと教えてくれます。
-
授業家で勉強するのが習慣になるように、宿題などもきちんと考えて出してくれます。
-
施設・セキュリティ全学年一クラスの小さな学校ですが、大抵のものは揃っています。
-
アクセス・立地周りに公園もいくつかあり、環境は良いと思います。オフィス街が近くにあるので、あさは車が多く感じます。
-
保護者関係(PTA)生徒数が少ないので親が関わることがとても多いです。PTAは必ずやらなければいけないうえに、役員になって何かで参加できない時には、かなり責められます。
-
イベント子供が楽しめるように、学年ごとに行事が考えられていていいと思います。
小学校について-
登下校方法登下校、自由です。
投稿者ID:306679
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
東宮城野小学校の近隣の小学校の評判
宮城野小学校
(宮城県・公立)
-
全ての子供達がのびのびと学ぶ。
4
保護者|2010年
東仙台小学校
(宮城県・公立)
-
給食は学校で作っています。
3
保護者|2010年
おすすめのコンテンツ
宮城県仙台市宮城野区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 宮城県の小学校 >> 東宮城野小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細