みんなの小学校情報TOP >> 宮城県の小学校 >> 八幡小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
安心
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 4| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校の立っている場所が街の中にあるということで、先生も生徒も良い人たちが多いから
-
方針・理念方針としては詳しいことは覚えていませんが、生徒も先生たちもしっかりとしていたので、安心してました
-
授業授業内容も生徒の理解レベルも高く、先生たちも教えることはあまり困らなかったのではと思います
-
施設・セキュリティ学校の校舎は少し古いですが、震災にも影響が出ないように補強工事されており、安心して授業を受けることができます
-
アクセス・立地自宅からは子供の足では30分近く歩くことになるので、大変かと思いますが、安心して歩ける通学路なので他に特に問題はないと思います。
-
保護者関係(PTA)とても保護者がPTA活動に熱心で、自然に手分けしていろいろな活動ができたと思います。
-
イベントPTAと学校としての行事もしっかりと共催できており、とても活動がしやすかったです
小学校について-
登下校方法基本的に個人での登下校ですが、保護者や交通指導隊の方が定期的に見守ってくれているので、安心でした
投稿者ID:3074201人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
授業内容は担任により幅がありますが息子の担任は比較的熱心な良い先生が当たりましたので星4つ。近辺に大きい病院があるせいかお医者さんの子供や教育熱心な親が多いです。我が家も勉強のモチベーション下がらないよう3年生から塾通いしていました。
【方針・理念】
特に感じた事がありません。
【授業】
算数は...
続きを読む
八幡小学校の近隣の小学校の評判
おすすめのコンテンツ
宮城県仙台市青葉区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 宮城県の小学校 >> 八幡小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細