みんなの小学校情報TOP >> 岩手県の小学校 >> 仙北小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
市内では比較的人数が多いです
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方が熱心に指導してくれます。一学年3?4クラスと市内では比較的人数が多く、ともすればその他大勢で紛れる子がいがでちすが、選抜制の市内スポーツ大会でも最初は全員で練習し、みんなで取り組む姿勢を打ち出しています。学校行事なども全員がきびきびと行動し、だらだらしたところが見られません。
-
方針・理念言われてみたら学校の方針を覚えていないのですが、毎年学校マニフェストのようなしっかりしたプリントが配布され、父母が評価するようになっています。
-
授業チームティーチングという制度を導入し、大事な所は先生二人が教室に入って授業をすすめています。クラスの人数が多くても目が行き届いています。
-
先生先生によりますが、おおむね良好だと思います。学年行事などを見学すると、先生方のチームワークがよいことがわかり安心しています。
-
アクセス・立地学区の中心部にありますが、最近は学校から離れた地域の住宅開発が進んでそちらから通う子どもが増えています。ちょっと遠くて大変そうです。
-
保護者関係(PTA)熱心な人は熱心ですが、中には非協力的な方もいます。だからといってトラブルが生じるわけではなく、できる人がやり、協力する人は協力するという感じです。
-
イベント季節ごとに教科に絡めた様々な郊外学習があるほか、運動会・音楽会・スケート教室があります。
小学校について-
登下校方法徒歩のみですが、習い事の関係で学校まで車で迎えにくる父母もいます。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細自校で調理員さんが作るのであったかくておいしいそうです。地産地消給食やイベント給食があったりと充実した献立です
-
費用毎月2,000円ほどです。校外学習でバスを使ったときはその分を負担します。
入学について-
志望動機指定校区内の学校で特になんの問題もなかったからです
-
試験の有無なし
投稿者ID:90321
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
生徒が伸び伸び活動しており、学習も生活面でも充実しているように思える。
【方針・理念】
文武両道を目指しており、学習だけでなくクラブ活動も活発である。
【授業】
授業残寒を見る限り、生徒の理解が深まるよう先生方が工夫して授業しているように思える。
【施設・セキュリティ】
現在、生徒数の増加によ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
一学年4クラスと、市内にある小学校では比較的規模が大きい学校ですが、児童がその他大勢にならないよう様々な全校(全学年)取り組みをしているように思います。運動会や参観日などで学校にいくと、子どもたちがしっかり行動しています。かといって先生方がスパルタで無理やり統制しているわけではないので、方針や指導が...
続きを読む
仙北小学校の近隣の小学校の評判
向中野小学校
(岩手県・公立)
-
向中野小学校の口コミ
3
保護者|2012年
本宮小学校
(岩手県・公立)
-
生徒数がとても多いです。
4
保護者|2014年
杜陵小学校
(岩手県・公立)
-
盛岡城跡公園や中津川が目の前
4
保護者|2011年
おすすめのコンテンツ
岩手県盛岡市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 岩手県の小学校 >> 仙北小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細