みんなの小学校情報TOP >> 青森県の小学校 >> 篠田小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
普通にのんびりしています
2014年11月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 授業 2| 先生 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 2| イベント 2]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価青森にしては標準的な学校です。しかしながら、全国基準で見ると、標準以下であると感じます。のんびりしていますが、将来のことを考えると不安です。
-
方針・理念普通に当たり前のことを学びます。しかしながら、教師の質に疑問を感じます。もう少し、キャリアのある先生が良いです。
-
授業それほど難しいことを学ぶ訳ではないので、不満も満足もありません。しかしながら、長い目で見ると、このレベルで良いのか疑問です。
-
先生キャリアの長いベテランの良い先生が良いのですが、現実はなかなかそうはいきません。若くても素晴らしい先生もいらっしゃいますが、現時点では判断つきかねます。
-
施設・セキュリティ特に問題を感じたことはありません。でもそれは大きな事件が起きていないからかもしれません。
-
アクセス・立地問題ありません。ただ、通学路がもう少し安全であれば尚良いです。車の通りが激しいのが残念です。
-
保護者関係(PTA)特に問題もありません。よく世間で言うようなトラブルはありません。田舎の学校で、よく知る人々の環境だからでしょうか。
-
イベント世間の学校と変わりありません。田舎の特性を活かした内容です。もっと文化的なイベントが増えればよいです。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細献立もよく考えられた内容です。
-
費用高くもなく安くもなく普通です
入学について-
志望動機指定校区内だったからです
-
試験の有無なし
投稿者ID:549762人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
全校生徒数は少ない方ですが、その分校舎内や教室も広く子どもたちがのびのびと学べる良い環境だと思います。
【方針・理念】
すくすくと育つのをよく見守ってくれていると思う。自立を促すのはとても刺激になり共感できます。
【授業】
担任の方針かもしれませんが、今の教育は子どもをあまり叱らないのですね。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
青森にしては標準的な学校です。しかしながら、全国基準で見ると、標準以下であると感じます。のんびりしていますが、将来のことを考えると不安です。
【方針・理念】
普通に当たり前のことを学びます。しかしながら、教師の質に疑問を感じます。もう少し、キャリアのある先生が良いです。
【授業】
それほど難しい...
続きを読む
篠田小学校の近隣の小学校の評判
沖館小学校
(青森県・公立)
-
田舎の学校の割に、内容は悪くない。
3
保護者|2007年以前
三内小学校
(青森県・公立)
-
しっかりした校長先生
4
保護者|2013年
浪館小学校
(青森県・公立)
-
転校生も多く、受け入れ態勢に慣れている
4
保護者|2009年
おすすめのコンテンツ
青森県青森市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 青森県の小学校 >> 篠田小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細