みんなの小学校情報TOP >> 青森県の小学校 >> 篠田小学校 >> 口コミ
篠田小学校 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]-
総合評価全校生徒数は少ない方ですが、その分校舎内や教室も広く子どもたちがのびのびと学べる良い環境だと思います。
-
方針・理念すくすくと育つのをよく見守ってくれていると思う。自立を促すのはとても刺激になり共感できます。
-
授業担任の方針かもしれませんが、今の教育は子どもをあまり叱らないのですね。
-
施設・セキュリティ学校が始まると生徒玄関は完全施錠で防犯対策はバッチリだと思います。
-
アクセス・立地自宅から学校まで近いのですが、途中沖館川があり、落下防止柵はあるが高学年にならないと歩かせるのには抵抗がある。
-
保護者関係(PTA)保護者に学校行事になるべく参加を促し、教育現場への理解を求めている。これは良いことだと思う。
-
イベント今季初の学習発表会があります。自宅にいる時の子どもの表情と学校での表情は違うので、色んな意味で楽しみです。
小学校について-
登下校方法近所の子と登校時は一緒に行っているが、帰りは児童館へ一人で行っている。
投稿者ID:3049331人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2010年入学
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価地域の中では環境の整った学校です。先生も標準的で非常識な先生はいません。親御さんも常識的な範囲内の方がほとんどだと思います。
-
方針・理念基本的な理念は一般的なレベルであると考えます。子供にとって必要な常識的な学問を教えてくれる環境であると言えます。
-
授業常識的なレベルの学習ができる学校です。本人にやる気さえあれば、一般レベルには到達できると思います。
-
先生決して秀でた子は多くありませんが、本人にやる気さえあれば標準レベルには達することができると思います。
-
施設・セキュリティ一般レベルです。決して充実しているとは言えませんが、もっと整っていない地域があると思えば我慢できるレベルです。
-
アクセス・立地少なくとも市内ですので、整っていないとは言えないレベルです。欲を言えば、もっと充実させることもできると思いますがぜいたくは言えません。
-
保護者関係(PTA)標準レベルです。他に比べると非常識な親御さんもいらっしゃいませんし、欲を言えばきりがありませんから。
-
イベントどこの学校も似たり寄ったりですので、標準的だと言えます。イベントは他と同じようにありますし、特化していませんが悪くもありません。
小学校について-
登下校方法個人で登校しています。近所の方の目もありますので、特に危険を感じることはありません。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細栄養バランスがとれていると思います。感動するレベルではありませんが、標準的だと言えます。
-
費用妥当で、普通です。可もなく不可もなくといったレベルでしょうか。
入学について-
志望動機学校の指定校内だったからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:139407 -
- 保護者 / 2009年入学
2014年11月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 授業 2| 先生 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 2| イベント 2]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価青森にしては標準的な学校です。しかしながら、全国基準で見ると、標準以下であると感じます。のんびりしていますが、将来のことを考えると不安です。
-
方針・理念普通に当たり前のことを学びます。しかしながら、教師の質に疑問を感じます。もう少し、キャリアのある先生が良いです。
-
授業それほど難しいことを学ぶ訳ではないので、不満も満足もありません。しかしながら、長い目で見ると、このレベルで良いのか疑問です。
-
先生キャリアの長いベテランの良い先生が良いのですが、現実はなかなかそうはいきません。若くても素晴らしい先生もいらっしゃいますが、現時点では判断つきかねます。
-
施設・セキュリティ特に問題を感じたことはありません。でもそれは大きな事件が起きていないからかもしれません。
-
アクセス・立地問題ありません。ただ、通学路がもう少し安全であれば尚良いです。車の通りが激しいのが残念です。
-
保護者関係(PTA)特に問題もありません。よく世間で言うようなトラブルはありません。田舎の学校で、よく知る人々の環境だからでしょうか。
-
イベント世間の学校と変わりありません。田舎の特性を活かした内容です。もっと文化的なイベントが増えればよいです。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細献立もよく考えられた内容です。
-
費用高くもなく安くもなく普通です
入学について-
志望動機指定校区内だったからです
-
試験の有無なし
投稿者ID:549762人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
青森県青森市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、篠田小学校の口コミを表示しています。
「篠田小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 青森県の小学校 >> 篠田小学校 >> 口コミ