みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 和光小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
児童数が多いです。
2014年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に考えても極一般的な学校だと思います。児童数が多すぎてしっかりと個人個人に指導がいきわたるかが心配なところではあります。
-
方針・理念教育理念はしっかりとあるとは思いますが、どこまで理念が浸透しているかはなんともいえないところです。
-
授業ひとクラスの人数が多いような気がします。ひとりひとりに指導がしっかりといきわたるかが心配なところです。
-
先生先生は、しっかりと児童と向き合って指導してくれていると感じています。こどものこともかんがえてくれていると思います。
-
施設・セキュリティ児童数が多いのに校舎が手狭に感じます。運動会のときは児童や家族の人数が多すぎて窮屈に感じます。校舎は増築しているもののまだまだだと思います。
-
アクセス・立地自宅から遠いので子供が歩いてかようには少し遠い地区もあります。もう少し近くに学校があればと思ってしまいます。場所的には悪くはない環境にあると思います。
-
保護者関係(PTA)PTA活動については、あまり親が熱心ではないと感じています。仕方なく活動しているような印象があります。自分も含めてですが。
-
イベント運動会や発表会など充実していると思いますが、もっとスポーツのイベントを増やしてもよいと思います。たとえば、マラソン大会だとか冬だとスケート大会はぜひ開催を検討してほしいです。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細良いバランスだと思う
-
費用費用に特に不満はないです。
入学について-
志望動機学校の指定校区内だったからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:56203
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
和光小学校の近隣の小学校の評判
おすすめのコンテンツ
北海道恵庭市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 和光小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細