みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 北星小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2007年以前入学
明るくてアットホームな学校
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校舎は古いんですが、方針としては、挨拶を大事にしていて先生方や校長先生も偉そうにしていなくて、子供たちも学校へ用事で出かけていくと、だれかれ構わず挨拶ができて、気持ちが良かったですね。あと一輪車に力を入れていて、サーカスのように全校生徒だいたいの生徒が一輪車に乗れます。運動会などは一輪車でリレーがあるのですが、子供とは思えないほど上手で、縄跳びをやりながら一輪車に乗る競技もあって、見ごたえがあります。
-
方針・理念いじめゼロをめざしていました。学年にもよったかもしれないですが、あまりいじめの話は聞かなかったですね。子供たちの人数が少なかったせいか(2クラス)みんな、知り合いみたいな感じでした。
-
授業一クラスに担任、副担がついていますので、高学年になると数学などは、2クラスに分かれて理解ができている子とできていない子で教え方も違ったようですし、低学年のときは担任の先生が教壇で教えて、副担の先生がクラスを見回ってわからない子がいないか見てまわっえました。
-
施設・セキュリティ充実してるかというと。もう30年以上の建物ですし、教室は多いのですが、今どきではなかったです。
-
アクセス・立地アクセスはいいわけではないですね。周辺も緑も少ないし、交通量も多いのでよく交通事故が起きないなあとは思いますね。まあ、住宅街なので、いい立地なのかもしれないですね。
-
保護者関係(PTA)ptaの役員をやっていた時があったんですが、月に一回会議があるんですが、細かいくらい小さな事でも話し合って、pta会員の方たちにも納得してもらえるようにしてたと思います。一人、一役っていうのがあって、仕事が忙しかったりするお母さん方には負担が少ない半日ぐらいの役割もあったので、そんなに大変ではなかったと思います。決まりがあって、学年が変わるときに子供から、保護者へプリントが配られるのですが、それに役割分担がズラッと並んでいて第3希望まで記入してどれかにはなれる、みたいな感じでした.押しつけみたいなのもなくて、昔から子のやり方だったそうです
-
イベントめずらしいのは、北星祭りというのが10月ぐらいにあって、うちの子が通っていたころは、一年生から、六年生までの各クラスが学校祭みたいに何をやるのか話し合って、スライム作りのお店や、お化け屋敷など、午前と午後に分かれて、もてなす方と、もてなされる方どちらも経験して、年齢も関係なく楽しんでいました。よく、6年生の子たちも兄弟学級というのがあって、兄弟のクラスになった子たちに掃除を教えたり、絵本の読み聞かせをやったりもしてました。そのおかげで、学年が違っても、仲良くできていたのかもしれないですね。
小学校について-
登下校方法普段はバラバラで、一か月に何回か集団下校がありました。先生が1人では帰らないように指導していました
投稿者ID:307169 - 保護者 / 2007年以前入学
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
北海道苫小牧市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 北星小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細