みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 共栄小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年度入学
女性の校長先生で明るい学校
2014年12月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価周りに自然もあり環境もいいしアクセスも良い、イベントにかける情熱はなかなか熱く、先生たちと子供たちが一体となり素晴らしい
-
方針・理念子供たちの成長にとって、良い方向に導いてくれている学校だと思います。勉強と運動やその他バランスがとてもいい
-
授業きわだって良いとかではなく普通に自然な感じが最近の小学校にはないと思います。
-
先生授業のときは先生の質問にたいして全員が手を上げるのが印象的で、わかりやすく教えてくれてる
-
施設・セキュリティまあ普通に入口は関係者以外は入れないような仕組みですし、一部校舎も改築したり問題ない
-
アクセス・立地周りは住宅街ですが、バス、地下鉄、JRもわりと近くにあり、大きめの道路に面していて便利
-
保護者関係(PTA)役員やいろんな係りは、順番にみんなでこなす方向性で行われていて公平でいいと思います
-
イベント遠足はもちろん、近所にお買いもの体験のようなものもあり、子供は楽しそうあとは学習発表会、運動会の騎馬戦は見もの
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細親から見るとすごい
-
費用よくそのへんはわかりません
入学について-
志望動機近所で自然に校区内だから
-
試験の有無なし
投稿者ID:73034
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
共栄小学校の近隣の小学校の評判
愛宕小学校
(北海道・公立)
-
この学校でよかった。
5
保護者|2015年
東光小学校
(北海道・公立)
-
少人数制を求む親 関わるのは…無理?
3
保護者|2016年
おすすめのコンテンツ
北海道旭川市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 共栄小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細