みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 本通小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
男女ともに仲の良い雰囲気が特徴です。
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 授業 5| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒同士の仲の良い学校だと思います。学校は学力よりも安全重視なので、補講などはありませんが、集団下校などがあります。イベントも年に一回の本小フェスティバルや学年レクなど楽しみも多いです。
-
方針・理念子供にとって挨拶の大切さや地域の方たちとのかかわりなど基本的なことをしっかりと教えてくれると思います。
-
授業先生によって授業の良さが違います。良い先生に当たるととてもいいのですが・・・
-
先生先生は転勤での異動もあるので様々なタイプの方がいらっしゃいます。よい先生に当たると本当に授業もクラスも楽しく充実したものになります。
-
施設・セキュリティ校舎が古いのが心配でしたが、耐震工事をしているし、トイレもすべて洋式にになっています。保護者でも普段はインターホンを通さないと校舎内に入れないようになっていて安心です。
-
アクセス・立地うちからも近く便利です。公園や病院、商業施設も近いので、色々と安心できます。通学時は心配な部分もありますが、不審者などが出た場合は集団下校にしたり、メールで連絡がきたりします。
-
保護者関係(PTA)PTA活動への皆さんの理解が深く、参加率がとても良いと思います。学年レクも毎回楽しいものが多く、子供たちがとても喜んでいます。
-
イベント春と秋の遠足、運動会、学芸会、5年生は研修旅行、6年生は修学旅行、社会科見学などイベントがたくさんあり、子供たちにとってたくさんの思い出ができます。
小学校について-
登下校方法登下校はバラバラで、年に数回集団下校の日があります。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細献立表を見ると、栄養をバランスを考えて作られているようです。和食の日やセレクト給食の日などもあります。
-
費用学校費用はほかの学校と変わりなく普通です。
入学について-
志望動機学校の指定校区内だったからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:1405811人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
生徒同士の仲の良い学校だと思います。学校は学力よりも安全重視なので、補講などはありませんが、集団下校などがあります。イベントも年に一回の本小フェスティバルや学年レクなど楽しみも多いです。
【方針・理念】
子供にとって挨拶の大切さや地域の方たちとのかかわりなど基本的なことをしっかりと教えてくれると思...
続きを読む
本通小学校の近隣の小学校の評判
おすすめのコンテンツ
北海道函館市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 本通小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細