みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 平岡南小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
熱心です。
2016年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方も熱心に子どもたちに関わっており、楽しく子どもは学校に通っています。
行事や学校での取り組むも多く安心して通わせています。 -
方針・理念縄跳びと読書に力を入れているようです。また、少人数指導も行っているようです。
-
授業色々なアプローチをしているらしく、楽しい授業も多いと聞いています。
-
施設・セキュリティ特にわかりませんが、インターフォンを押して入ることになっています。
-
アクセス・立地立地的には公園が近くにあり、良いのですが、交通量の多い道路も近くにあるのが現状です。
-
保護者関係(PTA)PTA主催のフェスティバル等色々な行事があります。夏と冬に。
-
イベント委員会が主催となって校内のお祭りを企画したり、縦割りでの遠足などがあります。
投稿者ID:2771221人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
総合的に良い学校だと思います。先生にもよるかもしれませんが、子供同士も仲良いですし、学校行くのを楽しんでいる感じがします。
【方針・理念】
勉強だけではなく、友達同士助け合う事や、地域のイベントなどにも参加して良いチームワークを育てています
【授業】
ある程度の学力差はありますが、授業内容もしっ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
親しみやすい先生と言えるのは極少数しかおらず、大半の先生達は小学生相手に感情的になってみたり周りの雰囲気、ノリで生徒に恥ずかしめる言動だったりと驚く事ばかり聞かされます。生徒が多くて指導するのも一苦労だとは思いますが…えっと驚かされる対応だったり、
こんな事もこちらが対応しなきゃならないの?と平気で...
続きを読む
平岡南小学校の近隣の小学校の評判
真栄小学校
(北海道・公立)
-
1年生から6年生まで関わり合いのある学校
3
保護者|2011年
平岡中央小学校
(北海道・公立)
-
どうなんでしょうか??
2
保護者|2016年
おすすめのコンテンツ
北海道札幌市清田区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 平岡南小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細