みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 西小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
ほんわかがっこう
2015年03月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価正直言って特徴点があるというわけではありませんが、授業参観を見た限りでは、教室の雰囲気もよく、明るい学校だと思います。
-
方針・理念学力第一主義ではないらしく、上級生と下級生の混合授業など、体験を通して学ばせる理念があると思います。
-
授業授業参観を見た限りでは、生徒らがはつらつとして授業を受けているように見受けられました。
-
先生うちの担任の先生は、少し生徒になめられているようです。ただ、先生自身は非常に真摯に取り組んでいると思います。
-
アクセス・立地単純に、うちから近くて便利です。周辺にコンビニや大型スーパーがあり、人通りが多いので、保安面でも安心です。
-
保護者関係(PTA)PTA活動に参加していないのでよくわからないのですが、例えば運動会の席次抽選や、当日の進行手伝いなどを見ていると、皆さん非常にまじめに取り組んでおられます。
-
イベント遠足や運動会、学芸発表会などのほか、私が子供の頃はなかった小5での体験宿泊など、様々なイベントがあります。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細おいしくて、おかわりする子が多いようです。
-
費用他と比べられないので、特に問題には思っていません。
入学について-
志望動機学校の指定校区内だった。
-
試験の有無なし
投稿者ID:916791人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
開校40周年ということで名実ともに地域に根差した学校で地域との交流はもちろん1学年4~5クラスのマンモス校ならではな行事の盛大さが特徴です。
【方針・理念】
知識的な学問だけでなく6年間を通して思いやりの心、自主性がしっかり身に付く学校方針になっていると思います。
【授業】
各学年ごとにクラス同...
続きを読む
西小学校の近隣の小学校の評判
手稲宮丘小学校
(北海道・公立)
-
自然はあるので北海道らしいといえばらしい
2
保護者|2007年以前
西園小学校
(北海道・公立)
-
子供が楽しいと思う学校です。親も楽しい
5
保護者|2014年
西宮の沢小学校
(北海道・公立)
-
いじめがあるが、校則はとてもゆるい
4
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
北海道札幌市西区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 西小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細