みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 澄川南小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2010年入学
挨拶がしっかりできてのびのびしています
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価PTA活動も活発で子供たちが元気に学校に通えるように、熱心に取り組む先生や保護者達が多いと思います。
-
方針・理念挨拶をはじめ、学年を超えた交流などを実施していて、児童の成長した姿が見られます。
-
授業学年によっては自己申告で3段階に分けて学習を進めたり、先生も工夫して取り組んでいると思います。
-
先生宿題の量は親としては少なくも感じましたが、家庭学習をメインにして児童の自主性をのばす工夫をしています。
-
アクセス・立地校区の真ん中ではなく奥のほうなので、家のある場所ででかなり差があるように思います。
-
保護者関係(PTA)役員をする保護者は割と熱心な方が多いと思います。少子化ですがまんべんなく役員も引き受けていただいています。
-
イベント遠足・運動会のほか、学年ごとに近隣の老人ホームや保育園へ訪問することが恒例となっています。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細給食室がありほかの小学校の分も作っています。
-
費用特に高額とは感じません。
入学について-
志望動機校区内だったからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:913501人中1人が「参考になった」といっています
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
澄川南小学校の近隣の小学校の評判
西岡南小学校
(北海道・公立)
-
のんびりの中にもしっかりとした教育
4
保護者|2006年
真駒内桜山小学校
(北海道・公立)
-
できるなら他の学校を薦めます。
1
保護者|2016年
澄川西小学校
(北海道・公立)
-
とてもいい学校です!
4
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
北海道札幌市南区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 澄川南小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細