みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 西岡南小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
元気いっぱいキラキラした子どもがいる学校
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価地域に密着している。校長先生が一生懸命で子どもとのやり取りに熱心な学校だと思います。
-
方針・理念学校の方針と子ども達の実際の姿が 概ね一致しているようにみえます。
-
授業そのクラスによって違いがあるようにみえます。 算数はティームティーチングという 担任ともう一人専属の先生がついて 指導しています。 毎日音読等の宿題が必ず出ます。
-
施設・セキュリティ図書室は有志の母親が本の管理を行なっていて 充実しています。
-
アクセス・立地子どもは利用しませんが バス停からすぐの場所にあります。 住宅街、幹線通りに面した車の通りの沢山ある場所です。
-
保護者関係(PTA)とても良い感じです。 役員の方々以外の母親の負担は少ない方だと思います。
-
イベント春は運動会、秋は遠足、冬はスキー(3年生以上はスキー遠足も)があります。 その他に学年ごとの現地学習 宿泊学習があります。 今年(3年生)の現地学習は 西山ラーメン、市立図書館、大倉山ウインターミュージアムへ行きました。
小学校について-
登下校方法決められた通学路を徒歩で行きます。
投稿者ID:308325
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
西岡南小学校の近隣の小学校の評判
澄川南小学校
(北海道・公立)
-
挨拶がしっかりできてのびのびしています
5
保護者|2010年
西岡北小学校
(北海道・公立)
-
とてもしっかりとした学校
5
保護者|2013年
おすすめのコンテンツ
北海道札幌市豊平区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 西岡南小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細