みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 幌東小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
そこそこなら良い学校。文教地区と差あり。
2019年03月投稿
- 1.0
[方針・理念 2| 授業 1| 先生 -| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 2| イベント 2]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価イジメがある。理不尽な教育が横行して学級崩壊しているが、
先生方は皆正しい事をしているとしか思っていない。おかしな宿題が出たりするが、保護者はわりと何も言わない。素敵な先生もいるが、教育の名目で、平気で嘘を突き通す学年団もいる。文教地区との差を感じる事が多々あります。イジメアンケートの対応には全力を尽くすが、本当のイジメはスルー。安全に気をつけているようでも、修学旅行は各種警報の中強行突破、親に連絡なし、同日日本で洪水で亡くなった沢山の人によって思いをよせることなし。親としては??音楽の先生がいないので、歌が下手、ピアノのオーディションも先生の都合のいいようになり、崩壊している。
-
方針・理念子供には伝わっていない。
なぜなら伝えられる先生が少ない。
先生が子供達から信頼されていない。 -
授業定規で計算式をかけ、とか異常に細かいところまで漢字にこだわる先生もいらっしゃるが、本質を見えてないと思う。
学級崩壊が進んでいても無視して強行している。 -
施設・セキュリティ新設のプールはよく壊れるし、建物は古い。
体育館が三階にあったりしてなにかと不便。 -
アクセス・立地普通かなー。隣の中学があまりに評判悪いので、優秀な子は中学受験しちゃいます
-
保護者関係(PTA)かなりスリム化に力を入れて努力してますが、
役員になると、あまりの無駄に呆然とします。
でも時代の流れか確実に進化してます。 -
イベントごく普通と思います。
投稿者ID:5075444人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
イジメがある。理不尽な教育が横行して学級崩壊しているが、
先生方は皆正しい事をしているとしか思っていない。おかしな宿題が出たりするが、保護者はわりと何も言わない。素敵な先生もいるが、教育の名目で、平気で嘘を突き通す学年団もいる。文教地区との差を感じる事が多々あります。イジメアンケートの対応には全力を...
続きを読む
幌東小学校の近隣の小学校の評判
豊平小学校
(北海道・公立)
-
元気で活発!校舎を直せば最高!
4
保護者|2015年
中央小学校
(北海道・公立)
-
子供らしくない生徒が多い
1
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
北海道札幌市白石区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 幌東小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細