みんなの小学校情報TOP   >>  北海道の小学校   >>  大谷地小学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大谷地小学校
(おおやちしょうがっこう)

北海道 札幌市白石区 / 公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.88

(10)

  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学

    良い学校(今は不明ですが)でした

    2023年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 -| 授業 5| 先生 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) -| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎は古かったけれど、熱心な先生が多く、6年間楽しく登校していました。
      いじめなどは知る限りではなかったと思います。幼少期から少し大人びてくる高学年まで6年間という長い時間で重要な時期ですが、楽しく登校すること、先生に恵まれることは重要です。
    • 授業
      子どもが、小学校の先生の授業はわかりやすかったと言っていました。
    • 先生
      6年間のうち、どの先生もいろいろな相談に乗って下さいました。
      共働き家庭の為、悩みも尽きませんでしたがその都度子も親も大変お世話になりました。
    • 施設・セキュリティ
      ミニ児が校内にあったため、低学年のうちは安心して預けていました。
      少し大きめの部屋で低学年~高学年が一緒に過ごすため現在ようなのコロナ禍だと感染の心配は少しあるのかなと思います。
    • アクセス・立地
      駅近なので、校外授業も殆どの場合地下鉄で移動していました。駅まで遠いと、たくさんの児童が連なって長い距離を歩くのかなぁと思いますので、それよりはよかったかなと思います。
    投稿者ID:881456
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
全体的に良い学校だと思います。全学年の交流があります。先生方が子供達をしっかり見守ってくれていました

【方針・理念】
「あいさつをする子」
子供達はほとんどの子が挨拶をしてくれました。
とても感動しました。

【授業】
授業は子供達が分かりやすいように工夫がしてありました。
図工が少し寂しか...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★★☆☆3.0
【総合評価】
全体的にはいいと思うみんなにパソコンをわたしこれからの時代にそって勉強をもっと進めてほしいでも1.2年生にはちょっと早いかなと思う
それより国語と他の辞書など文章を読むずっとこれからも残るものなども必要かも

【方針・理念】
通学時など歩いていて車が急に止まって迷惑しているなど
放送でなんか生徒が悪...
続きを読む

大谷地小学校の近隣の小学校の評判

平和通小学校
(北海道・公立)

かつてはいい学校だった
★★★★4
保護者|2014年

北都小学校
(北海道・公立)

最低限の楽しい生活は出来る学校
★★2
保護者|2014年

この小学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

北海道札幌市白石区の評判が良い小学校

北海道札幌市白石区のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

小学校を探す

みんなの小学校情報TOP   >>  北海道の小学校   >>  大谷地小学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

オススメの小学校

平和通小学校
近隣の学校です
★★★★☆ 4.23 (4件)
北海道札幌市白石区 / 公立
東白石小学校
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
北海道札幌市白石区 / 公立
しらかば台小学校
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
北海道札幌市豊平区 / 公立