みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 大谷地小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
のびのびな感じ
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学年のふれあい行事が多くあり、子供たちもそれを意識し楽しんでいます。古い学校ですが子供たちはそれを誇りにしています
-
方針・理念わかりやすく、子供も意識しています。意識しながら自分で復唱したり、同じ行動を心がけているようです。
-
授業ひとりひとり、よく見ていてくれています。宿題も子供にあわせ、無理のない範囲でやっています。
-
先生明るく、素敵な先生が多いです。他学年の保護者にもあいさつをかかさず、お声をかけてくれます。
-
施設・セキュリティ古い学校なので校舎も、古い感じです。トイレやグラウンドも古いのではじめは怖がる子もいるかも知れません。
-
アクセス・立地街の中なので大きな道路が多いです。交通量も多いです。地下鉄駅そばなので親と朝登校する子も見かけます。
-
保護者関係(PTA)無駄のない感じです。余分な仕事を排除して、クラス委員も負担がそれほどありません。
-
イベントお祭り系が多いのと他学年とのふれあいも多いです。特にお祭りは年に2回あり子供も楽しみにしています。
小学校について-
登下校方法個人個人、1人で登校です。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細バランスはとれています。
入学について-
志望動機学校の指定校区だからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:1398653人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
全体的に良い学校だと思います。全学年の交流があります。先生方が子供達をしっかり見守ってくれていました
【方針・理念】
「あいさつをする子」
子供達はほとんどの子が挨拶をしてくれました。
とても感動しました。
【授業】
授業は子供達が分かりやすいように工夫がしてありました。
図工が少し寂しか...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
全体的にはいいと思うみんなにパソコンをわたしこれからの時代にそって勉強をもっと進めてほしいでも1.2年生にはちょっと早いかなと思う
それより国語と他の辞書など文章を読むずっとこれからも残るものなども必要かも
【方針・理念】
通学時など歩いていて車が急に止まって迷惑しているなど
放送でなんか生徒が悪...
続きを読む
大谷地小学校の近隣の小学校の評判
平和通小学校
(北海道・公立)
-
かつてはいい学校だった
4
保護者|2014年
北都小学校
(北海道・公立)
-
最低限の楽しい生活は出来る学校
2
保護者|2014年
おすすめのコンテンツ
北海道札幌市白石区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 大谷地小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細