みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 元町北小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
転校を検討している。
2022年09月投稿
- 1.0
[方針・理念 2| 授業 1| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 1]-
総合評価基本的に学力のレベルが低く、先生も学力の低い児童に合わせて進めるので塾に通う子との学力差が激しい。また、イベント毎に計画が練られておらず、保護者同士や教員同士で揉めているのをよく見かける。
-
方針・理念基本的に目標が低い。教員も学校が掲げる方針や理念についての説明時、読み間違えたりしているので意識レベルが低い
-
授業宿題が少なく基本家庭学習を進めてくる
-
施設・セキュリティ通学のボランティアや、緊急時の連絡は細かくて良い。他校を比較できる情報がないのでわからないが、校内のセキュリティもしっかりしていると思われる。教員の問題はあるが、施設セキュリティは問題を感じた事がない。
-
アクセス・立地駅近く、利便性はとても良い
-
保護者関係(PTA)良くもなく悪くもなく
-
イベント準備が出来てなさすぎる。イベントは多くないので良いがいつもトラブルがある。
投稿者ID:8655193人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生の教えかたがよく、慕われてる先生が多い、又活動とうに関しても取り組みをしっかりしているのであんしんできる、
【方針・理念】
ぶれない一貫しているところに共感があり、もどもをあんしんして任せられるところが良い
【授業】
非常に分かりやすく丁寧に指導してくれるので有難いともいます。
【先生】
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
基本的に学力のレベルが低く、先生も学力の低い児童に合わせて進めるので塾に通う子との学力差が激しい。また、イベント毎に計画が練られておらず、保護者同士や教員同士で揉めているのをよく見かける。
【方針・理念】
基本的に目標が低い。教員も学校が掲げる方針や理念についての説明時、読み間違えたりしているので...
続きを読む
元町北小学校の近隣の小学校の評判
栄町小学校
(北海道・公立)
-
生徒数が周りに比べると少ないが穏やか。
4
保護者|2015年
元町小学校
(北海道・公立)
-
仕方なく通わせてる方も多いかと思われる
1
保護者|2021年
栄南小学校
(北海道・公立)
-
生徒たちは良い子が多く通いやすい学校
4
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
北海道札幌市東区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 元町北小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細