みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 屯田北小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2011年入学
オープン学級
2014年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価新しくいい学校だと思います。教室にドアのないオープン学級はいいことの方が多いと感じました。最初は不安に思っていた分に驚きです。
-
方針・理念学習に力を入れているのはいいのですが、宿題等の家庭学習が多すぎると思います。高学年になったときにどのようになるのか。
-
授業授業についてはあまりよくわかりませんが、大きな不満はないと思っています。
-
先生宿題、家庭学習ノート等の自宅での学習課題が多すぎて子供、親にとって負担が多すぎると思います。
-
施設・セキュリティ開校してまだ10年くらい新しい学校ですので比較的よいと思っています。セキュリティは幼稚園の方が高かったと思うのでもっとできることはあるのかな?
-
アクセス・立地住宅地の中に立っているのでアクセスはいいと思いますが何かイベントがあるときには車でいっぱいになります。
-
保護者関係(PTA)一度相談事があり学校へ行ったのですが、学年主任の先生や顧問の先生が来ていただき熱心に話を聞いてもらえました。
-
イベント遠足が年に一度と少し少ないような気がします。私が子供のころはもっと多かったようなきがします。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細量が少なすぎる
-
費用他校の費用が分からないのでわかりません
入学について-
志望動機公立学校の学区内です。
-
試験の有無なし
投稿者ID:564694人中3人が「参考になった」といっています
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
屯田北小学校の近隣の小学校の評判
太平小学校
(北海道・公立)
-
地理的な理由が無ければやめた方がいい
1
保護者|2013年
屯田南小学校
(北海道・公立)
-
縦割り活動が充実しています
4
保護者|2013年
篠路西小学校
(北海道・公立)
-
すぐ隣に次に通う中学校があるので便利
3
保護者|2012年
おすすめのコンテンツ
北海道札幌市北区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 屯田北小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細